記事一覧
-
イタリア発のコンパクトEV「フィアット600e」、9月の日本発売へ向け特設サイトを公開
ステランティスジャパンは、イタリア発のコンパクト電気自動車「フィアット600e(セイチェントイー)」の日本発売を2024年9月10日に控え、8月1日にティザーサイトを公... -
BMWグループ、主要EVモデルにV2LとV2H機能を導入
BMWはアウトドアや家庭用非常時電源を想定し、EVにV2LとV2Hを搭載 BMWグループは2024年8月1日、同社の主要な電気自動車(EV)モデルにV2L(Vehicle to Load)とV2H... -
テスラ、新型モデルY「ジュニパー」の写真がリーク
新型テスラのプロトタイプがリークしました。このプロトタイプは、モデルYのリフレッシュモデル「コードネーム:ジュニパー」だと考えられています。 SNS等で話題とな... -
ウーバーとBYD、10万台のEV導入で世界規模の戦略的提携。自動運転車両の導入も視野に
2024年7月31日、ウーバー・テクノロジーズと中国の電気自動車(EV)大手BYDは、グローバル市場に10万台のBYD製EVを投入することを中心とした戦略的パートナーシップを... -
BYD、カナダ市場への参入を準備中。米国進出の足がかりに
中国の電気自動車(EV)大手BYDが、日本に続いてカナダ市場への参入準備を進めています。グローバル展開を加速するBYDの動きが、北米自動車業界に大きな影響を与える... -
EVは、本当にガソリン車より環境に良い? 実は悪いのでは? 検証レポート
EVとガソリン車、どちらが環境に悪影響を与えてるかを分析 「EVは実はガソリン車よりも環境に悪い」—— こんな批判を耳にしたことはありませんか? 電気自動車(EV)の... -
テスラ、185万台対象のソフトウェアアップデート。ボンネット開閉不具合に対応
テスラが、走行中にボンネットが開く不具合を防ぐため、米国内の185万台を対象とした大規模なソフトウェアアップデートを実施しました。 米運輸省道路交通安全局(N... -
ポルシェ カイエン、次世代で電動化へ 、2030年以降も多様なパワートレインを継続
遂にポルシェ カイエンがEVに、ハイブリッド・内燃機関モデルも継続して展開 ポルシェは、人気SUV「カイエン」の次世代モデルを完全電動(BEV)化すると発表しました... -
GMの自動運転部門「クルーズ」、年内の無人走行再開を目指す
米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)傘下の自動運転車部門「クルーズ」が、2024年後半にも無人自動運転サービスの再開を目指していることが分かりました。さらに、2... -
イーロン・マスク、トランプ支持へ急転換の理由 。民主党離れの舞台裏
バイデン政権からの冷遇で心変わりをしたイーロン・マスク テスラのCEO イーロン・マスクが、ドナルド・トランプ前大統領を支持する意向を表明しています。マスクとい...