海外ニュース– category –
-
子どもの健やかな未来のために。米コロラド州でも電動スクールバスの導入が加速!
米国コロラド州の公衆衛生環境局は、従来のガソリン車やディーゼル車からクリーンエネルギー車への移行を促進するため、新たな2つの助成プログラムを発表しました。 ... -
シンガポールの2023年1~7月EV新車登録、テスラを抜いてBYDが首位に
日本貿易振興機構(ジェトロ)のリリースによると、シンガポール陸運庁(LTA)の最新統計で、シンガポールで2023年1~7月に新規登録された電気自動車(EV)の中で最も... -
米国アムトラックが初の長距離EVバスを運行!
米国のワシントン州運輸省(WSDOT)と国立鉄道旅客公社(通称:アムトラック)は、カナダのバンクーバと米国のオレゴン州ユージーンを結ぶ旅客列車のアムトラック・カス... -
TypeSは、約500 馬力! ホンダ、アキュラ初のEV「ZDX」を世界初公開
2023年8月17日(現地時間)本田技研工業の米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは、北米で展開しているアキュラブランド初の全電気モデルである「ZDX A-Spec... -
ランボルギーニ史上最強のパワーを有する初のフルEVコンセプト「ランザドール」発表!
2023年8月18日 ランボルギーニは、アメリカ西海岸で開かれるモントレーカーウィークの1つとして、今年も開催された「The Quail, A Motorsports Gathering(ザ... -
キャデラックのアイコンがオール電化へ! 2025年型「エスカレードIQ」発表、価格は1880万円から
キャデラックは、8月9日に、象徴的なデザインと最高レベルのクラフトマンシップ、そして最新の自動車技術を備えたラグジュアリーなフルサイズSUVのEV、2025年型「エス... -
自動車メーカー7社が結束し、北米全域でトップクラスの高出力充電ネットワークを構築
北米で大手自動車メーカーの7社が、EV用の高出力充電ネットワークを構築する合弁会社の設立に合意。2023年7月27日(日本時間)、その概要に関して以下のように発表し... -
日産のEV化加速、日系自動車メーカーで初めてテスラ北米充電規格(NACS)を採用!
日産自動車は、7月19日に、2024年から北米全域で1万2000台以上のテスラ・スーパーチャージャーが利用可能となる北米充電規格(NACS)の採用を発表しました。これによ... -
プジョーの新型EV「E-3008」を目撃したら撮影して投稿! ユーザー参加型プロジェクト「#CAMOCATCH CHALLENGE」スタート
プジョーは、ミドルクラスのSUV『3008』(Peugeot 3008)の新型プロトタイプのEV「E-3008」の発売前に、一般ユーザーが参加できるSNSプロジェクト「PEUGEOT #CAMOCATCH... -
ケータハムがEVとスポーツカーを融合? 「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2023」で「プロジェクトV」を発表
英国のケータハムは、スポーツカーの祭典「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2023」において、軽量完全電動クーペのコンセプトカーである「プロジェクトV...