メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. Mobility News
  3. 世界の公共バスは地球に優しくEVへ、ナイロビのバス会社4社が電気バスを導入!

世界の公共バスは地球に優しくEVへ、ナイロビのバス会社4社が電気バスを導入!

2023 6/10
Mobility News
2023年6月10日
BasiGoのEVバスはBYDのK6です

 現在、世界の多くの場所で電動モビリティへの移行が進んでおり、イギリスやヨーロッパ本土、オーストラリア、南米などでも電気バスが普及しつつあります。

 その中で、アフリカ大陸において、2022年3月に初の電気バスを発売して以来、ケニア・ナイロビで大気汚染改善のために公共交通機関のバスのEV化の活動を続けている会社が、BasiGo(バジゴ)です。バジゴは、ナイロビのトップ公共交通機関の 1 つであるエンバサバ サッコと提携し 4 台の電気バス(BYD 6K)を導入。5月19日に運行を開始しました。このエンバサバ・サッコは、バジゴが納入したナイロビで4番目の電気バス事業者となります。

エンバサバ・サッコにバジゴのEVが納入されました。
エンバサバ・サッコにバジゴのEVバスが納入されました
ナイロビの市街地を走るエンバサバ・サッコのEVバス
ナイロビの市街地を走るエンバサバ・サッコのEVバス
エンバサバ・サッコのEVバスには女性のドライバーも
エンバサバ・サッコのEVバスには女性のドライバーも

 

 バジゴの特徴は Pay-As-You-Drive という革新的なビジネス モデルです。バッテリーに関するすべてをカバーする、このPay-as-You-Drive を利用すると、充電、保証、サービス、メンテナンスなどのケアを受けることができ、バスを購入した所有者は、走行キロに基づいて毎日料金を請求されるだけというサブスクリプションサービスです。このシステムにより、事業者はガソリン車やデーゼル車から、電気バスに安心して移行することができるのです。

バジゴのEVバスはBYDのK6です
バジゴのEVバスはBYDのK6です
EVバスのサービス・メンテナンスを行うバジゴのスタッフ
EVバスのサービス・メンテナンスを行うバジゴのスタッフ

Pay-As-You-Driveのメリット

  • 走行距離に応じたシンプルな日額料金。
  • オペレーターと BasiGo の間で直接デジタル請求と支払いが行われます。
  • サブスクリプションには、夜間のバッテリー充電が含まれます。
  • すべてのバスに標準サービスとメンテナンスが含まれます。
  • バッテリーに問題が発生した場合は無料でバッテリー交換を行います。
  • 専用のカスタマーケア、ロードサービス、無料ソフトウェアアップグレードなどが含まれます。

 このビジネスモデルで、公共バスの電動化をアフリカ全土に広げようと計画しているバジゴ。その共同創設者兼最高経営責任者(CEO)ジット・バタチャリヤ氏は、「私たちの使命は、アフリカにクリーンな電気公共交通機関の未来を創造することだ」と語ります。 

左端がバジゴの共同創設者兼最高経営責任者(CEO)ジット・バタチャリヤ氏
左端がバジゴの共同創設者兼最高経営責任者(CEO)ジット・バタチャリヤ氏

 

 現在、バスを含む運輸部門は、ケニアの温室効果ガス排出の要因の一つで、ケニアの温室効果ガス総排出量の18%、CO2排出量の約40%が、運輸部門から排出されています。また、ケニアは温室効果ガス排出量を2030年までに32%削減することを目標ともしています。これらの現状に対して、ジット・バタチャリヤ氏はバスのEV化の重要性を主張します。

「バスは依然としてアフリカのモビリティ エコシステムの中心です。しかし、ディーゼルバスからの排気ガスは私たちの都市を覆う大気汚染の主な原因であり、都市部の CO2 排出量の最大の発生源の 1 つです。また、ケニアにおける最近の燃料危機により、ディーゼルの高額化や入手が非常に不確実になる環境が生まれました。バジゴ は、ディーゼルのコスト上昇や不確実性から解放される、高品質で手頃な価格の電気バスを提供することで、この問題を解決することを目指しています。また、ケニアの電力の90%以上は、地熱や水力などのクリーンな再生可能資源から来ていますし、電力網に余剰の再生可能エネルギーもあります。その結果、ケニアの電気バスは、世界の他の同様の取り組みよりも気候と環境により優しい取り組みとなり、国内の輸送エネルギーを輸入石油燃料から国産の再生可能エネルギーに移行させるポイントになるでしょう」

画像提供:BasiGo

参考記事

CleanTechnica

BasiGo公式サイト

https://www.basi-go.com/news/autofutures-basigo-electrifying-public-transit-in-kenya

Mobility News
EVバス アフリカ ケニア サステイナビリティ 再生可能エネルギー 海外ニュース 温室効果ガス
BasiGoのEVバスはBYDのK6です

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 世界的ベストセラー『スティーブ・ジョブズ』の作家による『イーロン・マスク』評伝、9月に世界同時発売!
  • ヒョンデとソニー・ピクチャーズが『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』で3度目のタッグ結成!

関連記事

  • アップル「CarPlay Ultra」提供開始。アストンマーティンから導入
    2025年5月17日
  • ヒョンデ、大阪・関西万博に次世代EVバス3台を提供
    2025年5月15日
  • 世界初、空飛ぶクルマが公道での飛行に成功! 販売価格は30万ドルから
    2025年2月25日
  • BYDジャパン、日本市場専用設計の中型EVバス「J7」を発表。EVトラック市場にも参入へ
    2025年1月28日
  • インターステラテクノロジズの小型人工衛星打上げロケット「ZERO」
    トヨタ、宇宙ビジネスに70億円出資、インターステラテクノロジズと資本業務提携
    2025年1月8日
  • 太陽光駆動スクーターを展開する新興企業「HelioX」、日本市場に本格参入
    2024年11月6日
  • EV初体験に少なからぬ貢献。個人間カーシェアサービス「エニカ」が2024年末に終了へ
    2024年10月16日
  • トヨタ、空飛ぶクルマの2025年大阪・関西万博デモフライト実施へ。実現に向け5億ドルの追加出資
    2024年10月3日
新着記事
  • 最大出力350kW、e-Mobility PowerのCHAdeMO超急速充電器が登場 
    2025年5月17日
    国内充電サービス
  • アップル「CarPlay Ultra」提供開始。アストンマーティンから導入
    2025年5月17日
    Mobility News
  • テスラ「高輪ゲートウェイシティ」にスーパーチャージャーステーションをオープン
    2025年5月16日
    テスラ&イーロン・マスク
  • CATLは、ees Europe 2025で世界初となる9MWh超大容量エネルギー貯蔵システム「TENER Stack」を発表
    CATL、EVバッテリー150台分を蓄電可能なエネルギー貯蔵システムを発表
    2025年5月15日
    海外充電サービス
  • テスラの自動運転「FSD」、欧州で9月に高速道路での利用認可へ
    2025年5月15日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ヒョンデ、大阪・関西万博に次世代EVバス3台を提供
    2025年5月15日
    Mobility News
  • 三菱自動車、次世代クロスオーバーSUV「エクリプス クロス」 BEVを欧州で9月に発表
    2025年5月14日
    海外ニュース
  • アルファ・ロメオ、ブランド初の完全EV「ジュニア」を6月24日に日本で発表
    2025年5月14日
    国内ニュース
人気記事
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラによるサイバートラック衝突安全試験の様子(テスラ サイバートラック公式Xより)
    サイバートラック、米国道路交通安全局から最高評価の5つ星安全性評価を獲得
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FIATFSDGMHondaIONIQ5NACSNISSANTESLATOYOTAVWWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンパワーエックスヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産自動運転
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア