メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 海外ニュース
  4. BMW、インドでのEV展開を加速。初の現地生産EV「BMW X1」を発表

BMW、インドでのEV展開を加速。初の現地生産EV「BMW X1」を発表

2025 1/28
海外ニュース
2025年1月28日
新型X1ロングホイールベース オールエレクトリック

インド市場拡大に向けて、BMWがBEVの現地生産を開始

 BMWグループインドは2025年1月17日、同社初の現地生産電気自動車(EV)となる「BMW X1ロングホイールベース オールエレクトリック」を発表しました。同社は2024年、インドの高級車市場におけるEVセグメントで3年連続のトップシェアを獲得しており、今回の新型EVの投入により、さらなる市場拡大を目指す姿勢を鮮明にしています。

新型X1ロングホイールベース オールエレクトリック
新型X1ロングホイールベース オールエレクトリック

 BMWグループインドの2024年のEV販売実績は1249台で、「BMW i7」が384台と同社のEVモデルの中で最多販売を記録しました。高級車メーカーとして初めて、インドにおけるEV累計販売台数が3000台を突破しました。

 現在、同社はインドで6車種のEVと2車種の電動二輪車を展開しており、そのラインナップは「BMW i7」「BMW iX」「BMW i5」「BMW i4」「BMW iX1」「MINI カントリーマン エレクトリック」、二輪車では「BMW CE 04」「BMW CE 02」となっています。中でも「BMW iX」は、累計1100台以上を販売し、インドの高級EVセグメントで最も人気のあるモデルとなっています。

 今回発表された新型EVのBMW X1ロングホイールベース オールエレクトリックは、チェンナイ工場で生産される「eDrive20L」の1グレード展開で、価格は490万ルピー(約800万円)からとなります。BMWグループインドのヴィクラム・パワー社長兼CEOは「X1ロングホイールベースは、実用性とサステナビリティを1つのパッケージで提供する高級車であり、新しいインドの aspirational(上昇志向の)ニーズに応える完璧なプレミアムSUVとなる」とコメントしています。

X1ロングホイールベース オールエレクトリックは、BMWがインドで生産した最初の電気自動車
X1ロングホイールベース オールエレクトリックは、BMWがインドで生産した最初の電気自動車

 新型X1ロングホイールベース オールエレクトリックは、全長4616mm、ホイールベース2800mmと、セグメント最大のサイズを誇ります。第5世代BMWeDriveテクノロジーを採用し、フロントに搭載された電気モータは最高出力204馬力、最大トルク250Nmを発生。66.4kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載し、インドのMIDC基準で531kmの航続距離を実現しています。

インドの 上昇志向のニーズに応えるプレミアムSUVがX1ロングホイールベース オールエレクトリック
インドの上昇志向ニーズに応えるプレミアムSUV、X1ロングホイールベース オールエレクトリック
X1ロングホイールベース オールエレクトリックは、全長4616mmでホイールベース2800mm
サイズは、全長4616mmでホイールベース2800mm
キャビンには、特徴的なワイドスクリーンカーブディスプレイが
キャビンには、特徴的なワイドスクリーンカーブディスプレイ
X1ロングホイールベース オールエレクトリックの航続距離は531km
X1ロングホイールベース オールエレクトリックの価格は、490万ルピー(約800万円)から

 充電インフラ面では、BMWグループインドは国内35都市のディーラーネットワークに急速充電器を設置。新たに「チャージング・コンシェルジュ」サービスを導入し、長距離移動時の充電計画をサポートする体制を整えています。同社はインド国内の主要な公共充電ネットワークと戦略的パートナーシップを結び、5000以上の充電ポイントへのアクセスを顧客に提供しています。

 またBMWグループインドは、BMWインディア・フィナンシャル・サービスを通じた月額3万8422ルピー(約6万3000円)からの購入プランや、8年16万kmのバッテリー保証など、充実した顧客サポートプログラムを実施、インドでのEV市場拡大へ展開を進めています。

メイン画像:新型X1ロングホイールベース オールエレクトリック

スズキ、初の電気自動車「eビターラ」をインドで発表。航続距離500km以上、日本・欧州への輸出も計画
ヒョンデ、航続距離473kmの新型電動SUV「クレタ・エレクトリック」をインドで発表
BMWがテスラを抜き、7月の欧州BEV販売で首位に
BMWの電気自動車は16モデルに。コンパクトSUV「X1」シリーズに新しいBEVを追加
テスラ、世界3位のインド自動車市場に参入か。インドのギガファクトリーに20億ドルの投資計画
テスラは、インドでのEV工場設立に本気?
海外ニュース
BMW BMW i4 BMW i5 BMW iX BMW iX1 BMW1シリーズ、BMW X1 MINIカントリーマン
新型X1ロングホイールベース オールエレクトリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • BYD、日本で4番目のEV「シーライオン7」を発表。PHEVの日本導入も決定
  • BYDジャパン、日本市場専用設計の中型EVバス「J7」を発表。EVトラック市場にも参入へ

関連記事

  • トヨタ、米国でテスラNACS対応の新型「bZ」を発売
    2025年10月23日
  • 韓国KIA、電動商用車「PV5」を2026年春に日本市場へ投入
    2025年10月7日
  • 中国の深センにあるBYDのNEV(写真:iStock.com / Boarding1Now)
    中国の新エネルギー車NEV、累計販売台数が4000万台を突破
    2025年9月22日
  • リビアン、ジョージア州新工場の起工式を開催。2028年から次世代EV生産開始へ
    2025年9月22日
  • 三菱自動車、欧州でEV市場に再参入。新型EV「エクリプス クロス」を年内発売
    2025年9月19日
  • BMW、新型iX3を2026年春欧州で発売。新世代「ノイエ・クラッセ」第1弾モデル
    2025年9月9日
  • トヨタ、ヨーロッパで初のEV生産を開始。チェコの工場でEVに加えバッテリーも
    2025年9月6日
  • 欧州新車販売が15カ月ぶり大幅増、消費者のEV需要が回復傾向
    2025年8月30日
MSIの社長が壁にもたれている。横に黒い充電器が設置されている。

ゲームPC日本一位のイケメン社長。次の挑戦は、こんなにオシャレなEV充電器!

新着記事
  • ジャパンモビリティショー2025で体感した、世界の最新EVトレンド(後編)
    2025年11月3日
    国内ニュース
  • テスラのサイバーキャブ、11月5日に「中国国際輸入博覧会」でアジア初披露
    2025年11月1日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ジャパンモビリティショー2025でのBYDプレスカンファレンスの様子
    ジャパンモビリティショー2025で体感した、世界の最新EVトレンド(前編)
    2025年11月1日
    国内ニュース
  • サイバーキャブに、ハンドルとペダル搭載か? テスラ会長が示唆
    2025年10月30日
    テスラ&イーロン・マスク
  • NVIDIA、Uberと提携し10万台規模のロボタクシー展開へ。レベル4の自動運転車を世界中に供給
    2025年10月29日
    自動運転
  • サウナ付きEVトラックでととのう旅を! 世界初公開のBYD 「T35」による次世代型ウェルネス体験
    2025年10月28日
    国内ニュース
  • レクサス、次世代EV操作デバイス「ブラックバタフライ」モチーフの体験型作品を展示
    2025年10月28日
    国内ニュース
  • シャープが作るEVは、リビングルームの拡張空間。コンセプトモデル「LDK+」第2弾が公開
    2025年10月27日
    国内ニュース
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    テスラ&イーロン・マスク
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    国内充電サービス
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
AIBEVBMWBYDEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールジャパンモビリティショースペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3ロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア