メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. Mobility News
  3. 世界初、空飛ぶクルマが公道での飛行に成功! 販売価格は30万ドルから

世界初、空飛ぶクルマが公道での飛行に成功! 販売価格は30万ドルから

2025 2/25
Mobility News
2025年2月25日

 米国のアレフ・エアロノーティックス(Alef Aeronautics)社は、同社開発の電動垂直離着陸型自動車「モデルA」の軽量版プロトタイプによる公道での飛行試験に成功し、その様子を収めた映像を2025年2月19日に公開しました。

 映像では、カリフォルニア州の封鎖された市街地において、同車両が地上から助走なしで離陸し、別の車両の上空を飛び越えて着陸する様子が確認できます。

公道での飛行試験に初めて成功したモデルAの映像

 同社によると、自動車が公道で実際に走行から垂直離着陸を行う様子が撮影されたのは世界初。これまでにも有線による飛行試験や滑走路を使用した離陸、eVTOL(電動垂直離着陸機)による飛行タクシーの実証などは行われてきましたが、今回のような公道での実証は行われていませんでした。

 また同社は、モデルAがオフロード走行も可能であることを示す別の映像も公開しており、通常の自動車としての性能も維持していることをアピールしています。

モデルAがオフロードを走行する映像

 モデルAは2022年に初めてプロトタイプが公開された100%電気自動車で、地上走行時の航続距離は約350km、飛行時は約180kmを実現するとされています。2023年には米連邦航空局(FAA)から特別耐空証明を取得しており、自動車ディーラーを通じて航空機の予約販売を行う初の企業となりました。

 開発の歴史は約10年前に遡り、2017年にはテスラやスペースXの初期投資家として知られるティム・ドレイパー氏が率いるドレイパー・アソシエイツから300万ドル(約4億4700万円)のシード投資を獲得しています。

100%電気自動車「モデルA」の地上走行時の航続距離は約350km、飛行時は約180km。路上に止まるモデルA
100%電気自動車、モデルAの地上走行時の航続距離は約350km、飛行時は約180km

 同社CEOのジム・ドゥホブニー氏は今回の飛行成功について、「この走行・飛行テストは、現実世界の都市環境における技術の重要な証明となった。ライト兄弟のキティホークでの(人類初の有人動力飛行を記録した)ビデオのように、人類に新しい交通手段が可能であることを証明した瞬間となることを期待している」とコメントしています。

電動垂直離着陸型自動車「モデルA」とアレフ・エアロノーティックス社のジム・ドゥホブニーCEO
電動垂直離着陸型自動車モデルAとアレフ・エアロノーティックス社のジム・ドゥホブニーCEO

 現在までにモデルAの予約は3300件に達しており、販売価格は30万ドル(約4470万円)からを予定。予約金は150ドルからで、1500ドルを支払うと優先予約枠が確保できる仕組みとなっています。量産開始は2025年内を予定しており、その後順次納車を開始する計画です。

 さらに同社は、より一般消費者向けの次期モデル「モデルZ」の開発も進めています。モデルZは3万5000ドル(約520万円)からの価格設定を予定しており、2035年の発売を目標としています。

あわせて読みたい
スペースXも支援する、デトロイトモーターショーで注目の ”空飛ぶクルマ”って?  ゼネラル・モーターズ(GM)やフォード、現在はステランティス・グループ傘下となったクライスラーといった米国ビック3を中心に、世界の主要35の自動車メーカーが出...
Mobility News
eVTOL スペースX モーターショー 空飛ぶクルマ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • テスラ、サイバーキャブの製造に向けて求人募集。6月のロボタクシー事業スタートに向け
  • 2025年のロシアEV市場、中国企業の攻勢と「世界一醜い車」の次の国産車

関連記事

  • アップル「CarPlay Ultra」提供開始。アストンマーティンから導入
    2025年5月17日
  • ヒョンデ、大阪・関西万博に次世代EVバス3台を提供
    2025年5月15日
  • BYDジャパン、日本市場専用設計の中型EVバス「J7」を発表。EVトラック市場にも参入へ
    2025年1月28日
  • インターステラテクノロジズの小型人工衛星打上げロケット「ZERO」
    トヨタ、宇宙ビジネスに70億円出資、インターステラテクノロジズと資本業務提携
    2025年1月8日
  • 太陽光駆動スクーターを展開する新興企業「HelioX」、日本市場に本格参入
    2024年11月6日
  • EV初体験に少なからぬ貢献。個人間カーシェアサービス「エニカ」が2024年末に終了へ
    2024年10月16日
  • トヨタ、空飛ぶクルマの2025年大阪・関西万博デモフライト実施へ。実現に向け5億ドルの追加出資
    2024年10月3日
  • 全米のポストマン熱狂! 米国郵政公社がEV車両導入をスタート
    2024年9月17日
新着記事
  • 高級EVのルーシッド、ティモシー・シャラメをブランドアンバサダーに起用
    2025年7月30日
    海外ニュース
  • 「EV充電設備の有無がマンションの資産価値を左右する時代」 東京都が考える、集合住宅EV充電設備普及の現状と支援対策
    2025年7月30日
    国内充電サービス
  • テスラ、サムスンと165億ドルの大型契約。次世代AI6チップをテキサス工場で製造
    2025年7月29日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ホンダ、軽EV「N-ONE e:」の情報を公開。航続距離は日産サクラを上回る270km以上
    2025年7月29日
    国内ニュース
  • テスラ、沖縄で初の直営店「テスラ沖縄」を8月8日オープン
    2025年7月29日
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ2025年Q2決算速報! 売上・利益の現状と未来への布石を徹底解説【後編】
    2025年7月28日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • アウディ、新型EV「A6 e-tron」「S6 e-tron」を発売。Android Automotive OSを初めて採用
    2025年7月26日
    国内ニュース
  • BYD、小型EV「シーガル」の右ハンドル仕様をインドネシアで発売。現地名「ATTO 1」で約176万円から
    2025年7月25日
    海外ニュース
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産東京都自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア