記事一覧
-
Googleの自動運転車WaymoがUber Eatsを開始。お気に入りの食事をロボット車がお届け
2024年4月、米国アリゾナ州の州都フェニックスで、Uber Eats(ウーバーイーツ)が自動運転配達をスタートさせました。利用する車両は、米Google系列の自動運転車開発... -
フォルクスワーゲン、I.D. BUZZのロボタクシーを年内にデビューさせる?
フォルクスワーゲン(VW)は、2017年のデトロイトモーターショーで、「ワーゲンバス」をアップデートした「I.D. BUZZ」をはじめて発表しました。I.D. BUZZは、BEVで完... -
ホンダが中国市場に向けた新型EV「イエシリーズ」を発表、2024年末以降に販売開始
ホンダの中国現地法人である本田技研工業(中国)投資有限公司は、2024年4月16日、中国市場へ投入する新型EV(電気自動車)の「烨(イエ)シリーズ」を発表。同シリー... -
「ミラノ」という呼称は違法? アルファロメオの新型スポーツコンパクトが「ジュニア」に名前を変更してデビュー!
アルファロメオは、2024年4月15日に「アルファロメオ:ミラノという名前はダメですか? それなら『アルファロメオ ジュニア』にします!」というリリースを発表。4月... -
テスラ、サイバートラック納車を一時ストップ。原因はアクセルペダルの問題か?
テスラは、全米でのサイバートラックの納車を一時ストップしました。アメリカのサイバートラック・オーナーズクラブのBBSには、「明日納車されるはずだったのに、突然... -
サイバートラックも参加! 国内最大のEVオーナーの祭典、テスラオーナーズクラブ「TOCJ2024全国ミーティング」をレポート
テスラオーナーズクラブジャパン(TOCJ)は2024年4月14日、愛知県蒲郡市の複合リゾート施設「ラグーナテンボス」にて、第3回目となる「TOCJ全国ミーティング」を開催... -
テスラ、完全自動運転オプションを月額99ドルに値下げ!
2024年4月13日、テスラは完全自動運転(監視付きFSD)オプションのサブスクリプション料金を、月額99ドルに値下げすると発表しました。これまでの月額は199ドルだった... -
長澤まさみさんも体験、彼女が「EVはあり!」になったワケは?
BYD Auto Japanは、2024年4月12日より、女優の長澤まさみさんを起用した、新しいTVCM「ありかも、BYD! 出会い」篇、「ありかも、BYD! 安全・信頼」篇を全国で... -
2年連続!「日産サクラ」が2023年度国内販売で電気自動(EV)販売台数No.1を獲得
2024年4月10日、日産自動車は、2023年度(2023年4月-2024年3月累計)の国内販売で「日産サクラ」の販売が3万4083台となり、2022年度に続き2年連続で電気自動車(EV)... -
アルファロメオの新型コンパクトカー「ミラノ」がついに公開! BEV仕様は航続距離410km
アルファロメオは、2024年4月10日(現地時間)にワールドプレミアを開催、スポーティな新型コンパクトカー「ミラノ」を発表しました。ミラノの特徴は、アルファロメオ...