メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. Mobility News
  3. 太陽光で40キロ走行可能! 世界初のソーラーEV三輪車「スリールオータ」限定発売開始

太陽光で40キロ走行可能! 世界初のソーラーEV三輪車「スリールオータ」限定発売開始

2025 8/04
Mobility News
2025年8月4日
EVジェネシスでは、オーダーメイドで、どのような形のEV三輪車をデザインすることも可能
世界初のソーラーEV三輪車「スリールオータ」

 EVジェネシスは、2025年8月1日、災害対応と日常利用を両立する三輪電動モビリティ「スリールオータ」の特別仕様モデルを全国限定30台で販売開始したと発表しました。

 同社は過去1年間にわたりソーラーパネル搭載スリールオータの実証実験を実施し、ソーラーパネルのみで30~40km走行可能な車両の開発に成功しました。今回発売される限定モデルは、この実証実験の成果を反映した製品となります。

太陽光で8時間発電することで、約15〜20kmの距離を走ることができる
EVジェネシスは、ソーラーパネルで約30〜40kmの距離を走ることができる車両の開発に成功

 限定30台モデルは「走る小さな発電所」をコンセプトとし、高効率ソーラーパネル2枚(太陽光のみで30~40km走行可能)、スタンダードモーター、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーSサイズ(航続距離60km)、MPPT(最大電力点追従制御装置)、インバーター(家電使用・電配機能付き)、ハードドアを搭載しています。

 限定モデルの通常価格は140万円(税抜)ですが、限定プロモーション価格として115万円(税抜)で販売されます。ボディカラーはピンク、ペパーミント、ホワイト、バイオレットから選択可能。

EVジェネシスはEV三輪車のカーゴタイプも計画している
限定モデル「スリールオータ」では、4色のカラーを用意

 スリールオータは日常の移動手段としてだけでなく、災害時の電力支援車としての機能を持ちます。車検・車庫証明不要で年間自動車税は3600円、重量税は新規登録時の4900円のみという経済性も特徴です。災害時にはスマートフォン600台分の充電が可能で、停車中・走行中を問わず発電・充電を継続できます。

運転も簡単でヘルメットの必要もないEV三輪車
運転も簡単でヘルメットの必要もないEV三輪車

 スリールオータの特別仕様モデルは、台数限定のため、予定数に達し次第販売終了となります。完全予約制で同社の代官山ショールームでの試乗も可能です。

ソーラーパネルが搭載されていない「スリールオータ」のスタンダードモデルは、ホワイトのみのカラー、価格98万円(税抜)で発売されている
ソーラーパネルが搭載されていない「スリールオータ」のスタンダードモデルは、ホワイトのみのカラー、価格98万円(税抜)で発売されている(写真:EVジェネシス)
あわせて読みたい
太陽光で走る可愛いEV三輪車、被災地や物流問題の救世主を目指す  東京のスタートアップ企業「EVジェネシス」は、災害時や過疎地などにおける物資輸送に貢献すべく、太陽光エネルギーを活用できる「曲がる太陽電池」を搭載したソーラ...

スリールオーターの仕様

項目スタンダードモデル限定30台モデル
インバーター搭載(電配機能あり)同左
ドアビニールタイプドアのみ(ハードドアなし)ハードドア付き
ソーラーパネルなし高効率パネル2枚付き
MPPTなし搭載
ボディーカラーホワイトのみ選べる4色※
価格98万円(税抜)1150万円(税抜)モニター価格

※選べる4色(ピンク、ペパーミント、ホワイト、バイオレット)

Mobility News
EVジェネシス EV三輪車 MPPT スリールオータ ソーラーパネル リチウムイオンバッテリー 太陽光発電 災害対応車 環境車両 移動式発電所 電動モビリティ
EVジェネシスでは、オーダーメイドで、どのような形のEV三輪車をデザインすることも可能

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • テスラ、サンフランシスコでロボタクシー運行開始。全米で2カ所目
  • ヒョンデ、千葉ロッテに「IONIQ 5」2台を提供。EVリリーフカーとして活用

関連記事

  • アップル「CarPlay Ultra」提供開始。アストンマーティンから導入
    2025年5月17日
  • ヒョンデ、大阪・関西万博に次世代EVバス3台を提供
    2025年5月15日
  • 世界初、空飛ぶクルマが公道での飛行に成功! 販売価格は30万ドルから
    2025年2月25日
  • BYDジャパン、日本市場専用設計の中型EVバス「J7」を発表。EVトラック市場にも参入へ
    2025年1月28日
  • インターステラテクノロジズの小型人工衛星打上げロケット「ZERO」
    トヨタ、宇宙ビジネスに70億円出資、インターステラテクノロジズと資本業務提携
    2025年1月8日
  • 太陽光駆動スクーターを展開する新興企業「HelioX」、日本市場に本格参入
    2024年11月6日
  • EV初体験に少なからぬ貢献。個人間カーシェアサービス「エニカ」が2024年末に終了へ
    2024年10月16日
  • トヨタ、空飛ぶクルマの2025年大阪・関西万博デモフライト実施へ。実現に向け5億ドルの追加出資
    2024年10月3日
新着記事
  • BYD、伊サッカーのインテル・ミラノと3年間のパートナーシップ契約
    2025年8月5日
    海外ニュース
  • ヒョンデ、千葉ロッテに「IONIQ 5」2台を提供。EVリリーフカーとして活用
    2025年8月5日
    国内ニュース
  • EVジェネシスでは、オーダーメイドで、どのような形のEV三輪車をデザインすることも可能
    太陽光で40キロ走行可能! 世界初のソーラーEV三輪車「スリールオータ」限定発売開始
    2025年8月4日
    Mobility News
  • テスラ、サンフランシスコでロボタクシー運行開始。全米で2カ所目
    2025年8月1日
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラが仕掛ける”AIチップ戦争”──イーロン・マスクが描く未来とAI7の正体
    2025年7月31日
    EVcafeで考える
  • テスラ、またしても韓国勢との大型契約。LFP電池でLGエナジー・ソリューションと43億ドル規模
    2025年7月31日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 高級EVのルーシッド、ティモシー・シャラメをブランドアンバサダーに起用
    2025年7月30日
    海外ニュース
  • 「EV充電設備の有無がマンションの資産価値を左右する時代」 東京都が考える、集合住宅EV充電設備普及の現状と支援対策
    2025年7月30日
    国内充電サービス
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産東京都自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア