メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 国内ニュース
  4. 日産EVのフラッグシップモデル「日産アリアNISMO」6月に発売

日産EVのフラッグシップモデル「日産アリアNISMO」6月に発売

2024 3/09
国内ニュース
2024年3月9日

 日産自動車は、2024年3月8日にオーダーをストップしていた日産アリアの販売再開と、1月に公開した「日産アリアNISMO」の6月発売予定を発表しました。

 2024年1月「東京オートサロン2024」にてお披露目された日産アリアNISMOは、日産アリアe-4ORCEにNISMO専用の加速チューニングを施し、日産アリアの持つ動力性能をさらに引き上げた、EV NISMOのフラグシップモデルです。

 NISMOはスーパーGTやフォーミュラEなどのモータースポーツの現場で技術を磨き、輝かしい戦績を誇る日産のスポーツパフォーマンスブランド。そんなNISMOのレースシーンで培われた経験と技術、情熱を注ぎ込んだのがNISMOロードカーシリーズです。このシリーズでは、既に日産リーフNISMOが発売されていますが、今回、EVのフラッグシップモデルとして日産アリアNISMOが発売となります。

2024年1月「東京オートサロン2024」にて披露目された日産アリア NISMO
2024年1月「東京オートサロン2024」にて披露目された日産アリアNISMO

 日産アリアNISMOは、ベースモデルである日産アリアe-4ORCEの最高出力を約10%向上させ、従来以上の加速を実現。加えて専用のNISMOドライビングモードでは、レスポンスを最大化し、EVならではの加速力をフルに発揮するためのチューニングが施されています。

 グレードは、NISMO B6 e-4ORCE(バッテリーサイズ 66kWh)とNISMO B9 e-4ORCE(バッテリーサイズ91kWh)の2グレード。

 B9 e-4ORCEをベースとしたモデルでは、最高出力を320kWまで向上させパワフルな加速を実現。さらに、NISMOドライビングモードでは、アクセルを踏み込んだ際のレスポンスを最大化することで俊敏な加速コントロールを感じることができます。

最高出力を320kWまで向上させた日産アリアNISMO
最高出力を320kWまで向上させた日産アリアNISMO

 幅広い温度域において安定した性能を維持するブレーキパッドや、素材から内部構造に至るまでこだわり抜いた「日産アリア NISMO」専用開発のタイヤ、軽量化とリム幅のワイド化を両立しながら空力性能にも貢献したデザインのホイールを採用。あわせて、シャシーにおいては、前後のサスペンションやスタビライザーに専用のチューニングを施し、スポーティーでありながらも、EVらしい滑らかな走りになっています。

日産アリアNISMOモデル専用のタイヤと20インチアルミホイールを装着
日産アリアNISMOモデル専用のタイヤと20インチアルミホイールを装着

 電動駆動4輪制御技術をNISMO専用にチューニングした「NISMO tuned e-4ORCE」は、さまざまなシチュエーションにおいて高いトラクション性能を誇り、電動車ならではの爽快な旋回加速を実現しています。また、ワインディングなどにおいても、スポーツカーのような高いライントレース性や思い通りのコーナリングが可能です。

 エクステリアは、「日産アリア」の上質さと、空力性能を向上させるNISMOらしいダイナミックなパフォーマンスを体現。NISMO専用のバンパー、リアスポイラー、ドア・サイドモールを採用し、洗練されたスタイリングでありながらも、空気抵抗の低減とダウンフォースの向上を高い次元で両立しています。

NISMOらしいダイナミックなフロント
NISMOらしいダイナミックなフロント

 インテリアは、黒を基調とした中にスパイスの効いたレッドアクセントを配し、上質でスポーティーな空間となっています。スポーツ走行に合わせてホールド性とフィット感を高めた専用シートを採用し、車両との一体感を感じられる仕様。また、NISMO専用BOSE プレミアムサウンドシステム装着車でNISMOモードをオンにすると、フォーミュラEマシンのようなEVサウンドが楽しめます。

日産アリアNISMOのインテリアは、黒を基調としたスポーティーなイメージ
日産アリアNISMOのインテリアは、黒を基調としたスポーティーなイメージ
スポーツ走行用にホールド性とフィット感を高めたNISMO専用シート
スポーツ走行用にホールド性とフィット感を高めたNISMO専用シート
日産NISMOのボディカラーは、NISMOステルスグレーに黒ルーフの2トーンをはじめとする、全6色をラインアップ
日産アリアNISMOのボディカラーは、NISMOステルスグレーに黒ルーフの2トーンをはじめとする全6色

「日産アリア NISMO」価格(消費税込み)

駆動バッテリーサイズグレード価格
4WD
(NISMO tuned e-4ORCE)
66kWhNISMO B6 e-4ORCE842万9300円
91kWhNISMO B9 e-4ORCE944万1300円

※「日産アリア NISMO」は持込み登録車で、NMC扱いとなります

日産アリアNISMOのイメージ動画
「東京オートサロン」での日産NISMO先行公開イベント
日産アリアがついに受注再開、120万円の値上げ、先行生産車は抽選
国内ニュース
日産、日産アリア、

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • リヴィアン、600万円台中型SUV「R2」の予約販売を開始。航続距離483kmでNACS用充電ポート搭載
  • 日産アリアがついに受注再開、120万円の値上げ、先行生産車は抽選

関連記事

  • トヨタ、電気自動車「bZ4X」を改良。航続距離は3割延長で国内最高の764kmに
    2025年10月10日
  • 住友金属鉱山とトヨタ、全固体電池用正極材の量産に向けて共同開発契約を締結
    2025年10月10日
  • スズキ、軽BEVコンセプト「Vision e-Sky」を世界初公開。航続270km超で2026年度の量産化を目指す
    2025年10月9日
  • 日産、新型「リーフ」を10月17日発売、航続距離702kmで518万円から。実質価格350万円のモデルも準備中
    2025年10月8日
  • メルセデス・ベンツ、ジャパンモビリティショー2025でAMG初のEVコンセプトや新型電動モデルを日本初公開
    2025年10月3日
  • ジャパンモビリティショーの展示ブースイメージ
    ホンダ、「ジャパンモビリティショー2025」で4つの新型モデルを世界初公開
    2025年9月30日
  • BMW iX新型モデル発表、xDrive60は航続距離723kmを実現
    2025年9月25日
  • 日野自動車、ジャパンモビリティショー2025で自動運転レベル4技術とEV新モデル展示へ
    2025年9月24日
新着記事
  • Waymo、ロンドンで2026年にサービス開始へ。米国外で初の商用サービス
    2025年10月16日
    自動運転
  • 「テスラ札幌」11月1日オープン。テスラは年内に全国30店舗体制へ
    2025年10月16日
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、中国で廉価版「モデル3」「モデルY」を準備か。2026年生産開始の見通し
    2025年10月15日
    テスラ&イーロン・マスク
  • サイバートラックの売れ残り車両、イーロン・マスク関連企業が大量購入。在庫調整か
    2025年10月14日
    テスラ&イーロン・マスク
  • トヨタ、電気自動車「bZ4X」を改良。航続距離は3割延長で国内最高の764kmに
    2025年10月10日
    国内ニュース
  • テスラ廉価版「価格は期待外れ」の裏側:モデルY/3スタンダード価格に隠されたロボタクシー戦略
    2025年10月10日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • 住友金属鉱山とトヨタ、全固体電池用正極材の量産に向けて共同開発契約を締結
    2025年10月10日
    国内ニュース
  • イーロン・マスク、Wikipedia対抗「Grokipedia」を2週間以内にリリースへ
    2025年10月10日
    テスラ&イーロン・マスク
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、最大航続距離766kmのモデル3ロングレンジ改良版を日本発売
    テスラ&イーロン・マスク
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始
    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始
    国内充電サービス
  • テスラ廉価版「モデルY スタンダード」、北米で今週10月7日発売の見込み
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
AIBEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3ロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア