メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. テスラ&イーロン・マスク
  3. テスラ、スーパーチャージャーの料金システムを精密化。0.0001kWh単位での課金開始

テスラ、スーパーチャージャーの料金システムを精密化。0.0001kWh単位での課金開始

2024 9/05
テスラ&イーロン・マスク
2024年9月5日

 テスラが、急速充電サービス「スーパーチャージャー」の料金システムを大幅に精密化しました。2024年8月初旬から北米とヨーロッパで導入された新システムでは、使用電力量を0.0001kWh単位で計測し、より正確な課金を行うようになりました。

 これまでテスラは、スーパーチャージャーの使用料金を1kWh単位で四捨五入して計算していました。しかし新システムでは、小数点以下4桁まで正確に計算するため、ユーザーの請求額が若干増加する可能性があります。例えば、30.3245kWhの充電に対し、従来なら30kWhとして計算されていましたが、新システムでは正確に30.3245kWhとして課金されます。

最大250kWのピーク充電速度をサポートするV4スーパーチャージャー
最大250kWのピーク充電速度をサポートするV4スーパーチャージャー

 この変更により、個々のユーザーへの影響は小さいものの、テスラにとっては大きな追加収益となる可能性があります。米テクノロジーメディア「Not a Tesla App」は、「テスラ全体で見れば、この部分的な課金によって毎日数千ドルの収益が増加する可能性がある」と報じています。

 テスラがこのような精密な課金システムを導入した背景には、スーパーチャージャーネットワークの拡大があります。スーパーチャージャーの計画、許可取得、製造、設置、運用開始には多額のコストがかかるため、わずかな収益増でもネットワーク拡大の正当化に役立つと考えられています。

テスラスーパーチャージャーは、5万基を超える世界最大級の急速充電ネットワーク
テスラのスーパーチャージャーは、5万基を超える世界最大級の急速充電ネットワーク

 実際にテスラは、スーパーチャージャーネットワークの拡大に積極的に投資しています。同社は最近、新しいスーパーチャージャーを建設する目的で、ニューヨーク市の駐車場を1800万ドル(約26億円)で購入したと報じられています。

 新しい料金システムは、テスラが電力供給をより正確に管理することにも役立ちます。これにより、電力網への負荷を適切に把握し、効率的なエネルギー利用を促進することができます。

 電気自動車の普及が進む中、充電インフラの整備は重要な課題となっています。今後、他の自動車メーカーや充電サービス提供業者も、同様の精密な課金システムを導入する可能性があります。

 写真提供元:Tesla, Inc. 

テスラ、ハリウッドに建築中の「50年代風ダイナー充電施設」がスタッフ募集開始
テスラ&イーロン・マスク
TESLA スーパーチャージャー テスラ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • シャオペン、空飛ぶクルマを発表! 11月に航空ショーで初飛行をお披露目
  • 吉利、「BYDキラー」を目論む低価格EV「星願」を発表。試乗者にはアイスクリームを提供

関連記事

  • 日本政府、テスラのスーパーチャージャーに補助金を検討か。米国との関税交渉の一環で
    2025年5月19日
  • テスラ「高輪ゲートウェイシティ」にスーパーチャージャーステーションをオープン
    2025年5月16日
  • テスラの自動運転「FSD」、欧州で9月に高速道路での利用認可へ
    2025年5月15日
  • スペースXの拠点、テキサス州の「スターベース」が住民投票で市として承認
    2025年5月5日
  • 米3大ネットワーク、マスク氏へのネガティブ報道率が96%に。トランプ大統領の92%を上回る
    2025年5月1日
  • テスラ、ノルウェーで自動運転「FSD」の公道テスト許可を取得
    2025年4月26日
  • テスラ新型「モデルY」「モデル3」令和7年は87万円補助の対象に。最大187万円補助となる地域も
    2025年4月26日
  • トミカプレミアム「テスラ サイバートラック」6月発売。GW開催の「トミカ博 in OSAKA」で実車を記念展示
    2025年4月26日
新着記事
  • 日本政府、テスラのスーパーチャージャーに補助金を検討か。米国との関税交渉の一環で
    2025年5月19日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 日産N7 、中国で合弁EVモデル最速の1万台受注を記録
    2025年5月19日
    海外ニュース
  • 最大出力350kW、e-Mobility PowerのCHAdeMO超急速充電器が登場 
    2025年5月17日
    国内充電サービス
  • アップル「CarPlay Ultra」提供開始。アストンマーティンから導入
    2025年5月17日
    Mobility News
  • テスラ「高輪ゲートウェイシティ」にスーパーチャージャーステーションをオープン
    2025年5月16日
    テスラ&イーロン・マスク
  • CATLは、ees Europe 2025で世界初となる9MWh超大容量エネルギー貯蔵システム「TENER Stack」を発表
    CATL、EVバッテリー150台分を蓄電可能なエネルギー貯蔵システムを発表
    2025年5月15日
    海外充電サービス
  • テスラの自動運転「FSD」、欧州で9月に高速道路での利用認可へ
    2025年5月15日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ヒョンデ、大阪・関西万博に次世代EVバス3台を提供
    2025年5月15日
    Mobility News
人気記事
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラによるサイバートラック衝突安全試験の様子(テスラ サイバートラック公式Xより)
    サイバートラック、米国道路交通安全局から最高評価の5つ星安全性評価を獲得
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FIATFSDGMHondaMININACSNISSANTESLATOYOTAVWWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産東京都自動運転
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア