メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. Mobility News
  3. トヨタ、空飛ぶクルマの2025年大阪・関西万博デモフライト実施へ。実現に向け5億ドルの追加出資

トヨタ、空飛ぶクルマの2025年大阪・関西万博デモフライト実施へ。実現に向け5億ドルの追加出資

2024 10/03
Mobility News
2024年10月3日

 トヨタ自動車は、電動垂直離着陸機(eVTOL)の開発を手がけるJoby Aviationに対し、5億ドル(約730億円)の追加出資を行うことに合意しました。これにより、トヨタのJobyへの累計投資額は8.94億ドル(約1300億円)に達することとなります。

 この追加出資の背景には、トヨタ自動車創業者である豊田喜一郎氏の夢が脈々と受け継がれています。現会長の豊田章男氏に至るまで、より身近な空のモビリティの実現という想いは、トヨタの企業理念の一部として生き続けてきました。

 トヨタの執行役員である小川哲男氏は、この追加出資について次のように述べています。「eVTOLの研究開発から実用化に向けて、Jobyとの協力関係をさらに深めていきます。空のモビリティには、様々な交通課題を解決する可能性が秘められており、その実現に向けてより一層努力してまいります」

トヨタの執行役員である小川哲男氏(左)とJobyの創業者兼CEOであるジョーベン・ビバート氏(右)
調印式でのトヨタの執行役員小川哲男氏(左)とJobyの創業者兼CEOであるジョーベン・ビバート氏(右)

 一方、Jobyの創業者兼CEOであるジョーベン・ビバート氏も、両社の長年にわたる協力関係の重要性を強調しています。「トヨタのモノづくりのノウハウと支援は、我々の取り組みを大きく前進させてきました。今後も共通の目標に向けて連携を続けていきます」と述べています。

 この協力関係の成果は、すでに具体的な形となって現れています。Jobyは、カリフォルニア州マリーナの生産ラインで3機目の試作機を完成させ、生産用地の拡張にも着手しました。さらに、2024年8月には航空機の型式認証プロセスの4段階目まで進んでおり、実用化に向けて着実に歩みを進めています。

トヨタとJoby Aviationの関係性についての解説動画

 この進展は、2025年に開催される大阪・関西万博での空飛ぶクルマのデモンストレーションフライトにも期待を抱かせます。万博では、ANAホールディングスがJoby Aviationとの共同運航を計画しており、会場から離陸し、戻ってくる飛行を実施する予定です。これは、トヨタとJobyの協力関係が実を結ぶ絶好の機会となるでしょう。

 ただし、安全審査の遅れなどから、当初政府や日本国際博覧会協会が目指していた商用飛行は見送られることとなりました。それでも、JALやANAHD、丸紅、スカイドライブなど4グループは、9月26日に一般客を乗せないデモフライトの飛行計画を公表しており、会場周辺や大阪市、兵庫県尼崎市の湾岸エリア上空を飛行する予定です。

 eVTOLは、短距離・多頻度運航用に設計されており、将来的には、都市圏での通勤者や出張者、旅行者によるオンデマンド利用が期待されています。従来のヘリコプターやドローン、小型飛行機の要素を併せ持ちながら、信頼性、環境性、静粛性に優れ、運用コストやメンテナンスコストも低く抑えられるという利点があるとされています。

 写真:トヨタ自動車

「空飛ぶクルマ」が2025年大阪万博でデモンストレーション飛行へ。トンクラスのeVTOL民間機納入は世界初!
Mobility News
Joby Aviation TOYOTA TOYOTA自動車

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • トヨタ創業家の夢の継承に向け「トヨタバッテリー」が始動。静岡県湖西市で式典を実施
  • テスラのQ3納車台数は予想を上回ったが、株価は急落!なぜ?

関連記事

  • 三菱ふそうとフォックスコン(鴻海)、ZEVバス共同開発で基本合意
    2025年8月25日
  • EVジェネシスでは、オーダーメイドで、どのような形のEV三輪車をデザインすることも可能
    太陽光で40キロ走行可能! 世界初のソーラーEV三輪車「スリールオータ」限定発売開始
    2025年8月4日
  • アップル「CarPlay Ultra」提供開始。アストンマーティンから導入
    2025年5月17日
  • ヒョンデ、大阪・関西万博に次世代EVバス3台を提供
    2025年5月15日
  • 世界初、空飛ぶクルマが公道での飛行に成功! 販売価格は30万ドルから
    2025年2月25日
  • BYDジャパン、日本市場専用設計の中型EVバス「J7」を発表。EVトラック市場にも参入へ
    2025年1月28日
  • インターステラテクノロジズの小型人工衛星打上げロケット「ZERO」
    トヨタ、宇宙ビジネスに70億円出資、インターステラテクノロジズと資本業務提携
    2025年1月8日
  • 太陽光駆動スクーターを展開する新興企業「HelioX」、日本市場に本格参入
    2024年11月6日
新着記事
  • トヨタ、ヨーロッパで初のEV生産を開始。チェコの工場でEVに加えバッテリーも
    2025年9月6日
    海外ニュース
  • 中古車大手「ガリバー」、日本初上陸の広州汽車集団のBEV「AION Y Plus」の展示・試乗会を実施
    2025年9月6日
    国内ニュース
  • ベトナム系EVビンファスト、個人オーナー向けレベル4自動運転車を2026年発売へ。実現すれば世界初
    2025年9月5日
    自動運転
  • Waymo、標高1600メートルの「マイル・ハイ・シティ」デンバーに進出。冬季対応技術で完全自動運転サービス展開目指す
    2025年9月4日
    自動運転
  • テスラ、イーロン・マスクの提示する新たなビジョン「マスタープランPart IV」を公開
    2025年9月3日
    EVcafeで考える
  • 沖縄の青い空に映えるブルーのテスラモデル3
    テスラ初の沖縄店舗がオープン! モデル3を試乗してみて分かった沖縄でのEVの快適性と課題
    2025年9月2日
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、新型「モデルY パフォーマンス」を欧州で発表。加速性能大幅強化で1065万円から
    2025年8月31日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 欧州新車販売が15カ月ぶり大幅増、消費者のEV需要が回復傾向
    2025年8月30日
    海外ニュース
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産東京都自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア