メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 海外ニュース
  4. スズキ、2025年から新型EVをトヨタへOEM供給、両社初のBEV協業でSUV市場に参入

スズキ、2025年から新型EVをトヨタへOEM供給、両社初のBEV協業でSUV市場に参入

2024 10/31
海外ニュース
2024年10月31日

 2024年10月30日、スズキとトヨタが電動車事業で新たな協業を発表しました。この提携は、スズキが開発するSUVタイプのバッテリー電気自動車(BEV)をトヨタへOEM供給するという内容です。
 
 新型EVは2025年春からインドのスズキ・モーター・グジャラート社での生産が予定されており、世界各国で順次販売される見込みです。両社にとって初めてのBEV分野でのOEM供給となります。
 
 車両はBEV専用設計で、十分な航続距離と快適な室内空間を実現。EVならではの俊敏な走りが特徴のSUVとして開発されており、4WDシステムも用意されます。搭載されるBEVユニットとプラットフォームは、スズキ、トヨタ、ダイハツ工業の3社による共同開発によるものです。
 
 この協業について、スズキの鈴木俊宏社長は「スズキ初のBEVをトヨタへグローバルにOEM供給できることを喜ばしく思う」とコメント。トヨタの佐藤恒治社長も「電動車分野で協業の新たな一歩を踏み出し、カーボンニュートラル社会に貢献する多様な選択肢を世界各地のお客様にお届けする」と述べています。
 
 両社は2016年から業務提携を進めており、生産やOEM供給、電動車の普及など様々な分野で協力関係を築いてきました。協業車両の導入地域は、日本、インド、欧州、アフリカ、中東に拡大しています。
 
 スズキは、2023年1月にインドで開催された「Auto Expo 2023」で、2025年までに市販化を計画しているEV世界戦略車第一弾のSUVコンセプトモデル「eVX」を初公開。日本国内でも、同年10月の「ジャパンモビリティショー2023」において披露されています。全長4300mm×全幅1800mm×全高1600m、航続距離500kmとされているこのコンパクトなSUVモデルは、今回発表されたOEMのベースモデルと目されています。

スズキ「eVX」
スズキ「eVX」
スズキ「eVX」
スズキ「eVX」

 また、トヨタは2023年12月4日にベルギーのブリュッセルで開催されたトヨタのケンシキフォーラムで、「2026年までに欧州で6つのBEVモデルを導入する」という計画を発表し、2台のEVモデルを初公開しました。その一台でもある「アーバン SUV コンセプト」は、全長4300mm×全幅1820mm×全高1620mmのコンパクトなSUVモデル。欧州で大きなシェアを持つB-SUVセグメントに参入するための量産モデルです。同クラスのトップセラーモデルであるハイブリッドカー、トヨタ ヤリス クロスを引き継ぐモデルともされています。

トヨタ「アーバン SUV コンセプト」
トヨタ「アーバン SUV コンセプト」
トヨタ「アーバン SUV コンセプト」
トヨタ「アーバン SUV コンセプト」

メインイメージ:スズキ「eVX」

スズキ  eVX Gallery

3
evx6
10311
evx
9evx
5evx
10evx
4
7evx
11evx
8evx
15evx
previous arrow
next arrow
3
evx6
10311
evx
9evx
5evx
10evx
4
7evx
11evx
8evx
15evx
previous arrow
next arrow

トヨタ アーバン SUV コンセプト Gallery

500_urbansuvconcept-1
500_urbansuvconcept-3
500_2023-urbansuvconceptdet3
500_2023-urbansuvconceptdet
500_urbansuvconcept-2 (1)
500_urbansuvconcept-7
500_urbansuvconcept-9
500_urbansuvconcept-10
500_urbansuvconcept-17
500_2023-urbansuvconcept1
500_2023-urbansuvconcept
previous arrow
next arrow
500_urbansuvconcept-1
500_urbansuvconcept-3
500_2023-urbansuvconceptdet3
500_2023-urbansuvconceptdet
500_urbansuvconcept-2 (1)
500_urbansuvconcept-7
500_urbansuvconcept-9
500_urbansuvconcept-10
500_urbansuvconcept-17
500_2023-urbansuvconcept1
500_2023-urbansuvconcept
previous arrow
next arrow
2026年までに6つのBEVを欧州展開するトヨタ、アーバンSUVとスポーツクロスオーバーのコンセプトを発表!
海外ニュース
eVX アーバンSUVコンセプト スズキ トヨタ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • テスラ、EV配線を超絶レベルで合理化 200種類のコネクターを6種類に削減
  • シャオミ、1548馬力のモンスターEVセダン「SU7 Ultra」発表。ニュルブルクリンクで中国初の最速記録樹立

関連記事

  • 日産、新型「リーフ」をグローバル発表。航続距離600km以上を実現
    2025年6月18日
  • ホンダ、英国で新型の小型EV「スーパーEVコンセプト」を世界初公開
    2025年6月18日
  • 日産、新型「リーフ」を6月17日に世界へ発表。急速充電14分で250km走行可能、1500W対応コンセントを室内搭載
    2025年6月13日
  • 日産、新型「リーフ」の動画第2弾を公開。静粛性・ハンドリング性能改善と効率化を追求
    2025年6月10日
  • 日産の新型EVセダン「N7」、発売1カ月で1万7000台超を受注
    2025年6月5日
  • 新型「リーフ」は「ハートビートモデル」に。6月後半正式発表に向け開発舞台裏を公開
    2025年6月4日
  • 米国で充電をするEVの写真。米国でも日本国内同様に消費者のEV保有への懸念は、公共充電に対する不安感。それを軽減する情報発信と啓蒙活動が求められている
    テスラの対抗はホンダ。「2025年米国EV検討意向調査」発表、不確実な環境下でもEV購入意向は安定
    2025年6月4日
  • BYD、ハンガリーに欧州統括本社と研究開発センターを新設
    2025年5月27日
新着記事
  • ワーゲンバスEV版「ID. Buzz」注文受付を開始、最大航続距離554km、価格は888万9000円から
    2025年6月21日
    国内ニュース
  • Waymo、ニューヨーク市で自動運転車テスト許可を取得。7月から本格活動開始
    2025年6月21日
    自動運転
  • 米国テキサス州のボカチカ村にある「スターベース」
    テキサスで大興奮! 「ギガテキサス」「サイバートラック」「FSD」「スペースX」体験レポート 第5回:FSDで500キロ走破! スペースXの打上基地に行ってみた
    2025年6月20日
    特集&エッセイ
  • テキサスで大興奮!「ギガテキサス」「サイバートラック」「FSD」「スペースX」体験レポート 第4回:何だここは! 「イーロン・タウン」とでも呼ぶべきエリアに侵入
    2025年6月19日
    特集&エッセイ
  • 日産、新型「リーフ」をグローバル発表。航続距離600km以上を実現
    2025年6月18日
    海外ニュース
  • ホンダ、英国で新型の小型EV「スーパーEVコンセプト」を世界初公開
    2025年6月18日
    海外ニュース
  • サイバートラックとバッファローM3 
    テキサスで大興奮!「ギガテキサス」「サイバートラック」「FSD」「スペースX」体験レポート 第3回:いざ、ギガテキサス! 移動はもちろんFSDで
    2025年6月18日
    特集&エッセイ
  • テキサスで大興奮!「ギガテキサス」「サイバートラック」「FSD」「スペースX」 体験レポート 第2回:FSDに一同大興奮! 日本のテスラとは全然違う乗物でした
    2025年6月17日
    特集&エッセイ
人気記事
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ新型「モデルY」「モデル3」令和7年は87万円補助の対象に。最大187万円補助となる地域も
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BMWBYDBYD Auto JapanEVEVバスEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAVWWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンパワーエックスヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産東京都自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア