メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 海外ニュース
  4. アウトドアに全振りしたEV! KIA、「PV5」ベースのオフロード用EVコンセプトを公開

アウトドアに全振りしたEV! KIA、「PV5」ベースのオフロード用EVコンセプトを公開

2024 11/12
海外ニュース
2024年11月12日

 KIAアメリカは、2024年11月5日にラスベガスで開幕された2024年SEMAショーにおいて、アウトドアライフスタイルを意識した2台の新型EVコンセプトを世界初公開しました。

 今回公開されたのは、3列シートのSUV「EV9 ADVNTRコンセプト」と、2025年初頭から日本国内での販売が予定されている商用車「PV5」をベースにした「PV5 WKNDRコンセプト」の2台。いずれも、KIAデザインセンターアメリカ(KDCA)によってデザインされたモデルです。

PV5 WKNDRコンセプト(左)とEV9 ADVNTRコンセプト(右)
PV5 WKNDRコンセプト(左)とEV9 ADVNTRコンセプト(右)

 EV9 ADVNTRコンセプトは、2025年モデルのEV9をベースに、より本格的なオフロード性能を追求したモデルです。標準モデルから3インチのリフトアップを施し、フロントおよびリアフェイスをよりラギッドなデザインに変更。ロッカーパネルも強化され、オフロード走行時の車体保護にも配慮されています。ルーフには専用のキャリアを装備し、ルーフテントの搭載も可能です。

EV9 ADVNTRコンセプト
EV9 ADVNTRコンセプト

 一方、PV5 WKNDRコンセプトは、2024年1月に北米ラスベガスのCES 2024で発表された電気商用車(PBV: Platform Beyond Vehicle)シリーズのPV5をベースとしたモデル。リフトアップとオフロードタイヤの装着により、アウトドアでの使用に適した仕様です。「ギアヘッド」と呼ばれる収納システムでは、車外にも収納スペースを確保。さらに、このスペースは移動式キッチンとしても活用できる設計です。

PV5 WKNDRコンセプト
PV5 WKNDRコンセプト
「ギアヘッド」と呼ばれる収納システムで車外にも収納スペースを確保
車外にも収納スペースを確保したPV5 WKNDRコンセプト

 また、PV5 WKNDRコンセプトには、ソーラーパネルと独自のハイドロタービンホイールを搭載し、バッテリーの充電が可能です。車載コンプレッサーも装備され、タイヤ空気圧の調整やキャンプ用マットレスの空気入れなど、様々な用途に対応できます。

PV5 WKNDRコンセプトはソーラーパネルを搭載
PV5 WKNDRコンセプトは、ソーラーパネルを搭載

 SEMAショーでは、これら2台のEVコンセプトに加え、ギリシャ神話にインスパイアされた3台のカスタマイズSUVも展示されました。「Sportage THETIS」「Telluride ZEUS」「Sorento GAIA」と名付けられたこれらのモデルは、それぞれ水の女神、空と雷の神、大地の女神をモチーフにデザインされています。

 KIAアメリカのスティーブン・センターCOOは「KIAの多用途性と適応性を次のレベルに引き上げるべく、これらのコンセプトを開発しました。SEMAショーは創造性を表現する絶好の機会であり、KIAの自動車の未来像を示すものとなっています」と述べました。

PV5 WKNDRコンセプト(左)とEV9 ADVNTRコンセプト(右)
PV5 WKNDRコンセプト(左)とEV9 ADVNTRコンセプト(右)のリア

 なお、今回発表された2台のEVコンセプトは展示用モデルであり、市販の予定はないとのことです。

海外ニュース
KIa

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • テスラ株連騰! トランプ効果で時価総額1兆ドル復帰。マスクの資産も3000億ドルに
  • 急騰するテスラ株! 年内に史上最高値407ドルを超える瞬間は訪れるのか?

関連記事

  • 日産、新型「リーフ」を6月17日に世界へ発表。急速充電14分で250km走行可能、1500W対応コンセントを室内搭載
    2025年6月13日
  • 日産、新型「リーフ」の動画第2弾を公開。静粛性・ハンドリング性能改善と効率化を追求
    2025年6月10日
  • 日産の新型EVセダン「N7」、発売1カ月で1万7000台超を受注
    2025年6月5日
  • 新型「リーフ」は「ハートビートモデル」に。6月後半正式発表に向け開発舞台裏を公開
    2025年6月4日
  • 米国で充電をするEVの写真。米国でも日本国内同様に消費者のEV保有への懸念は、公共充電に対する不安感。それを軽減する情報発信と啓蒙活動が求められている
    テスラの対抗はホンダ。「2025年米国EV検討意向調査」発表、不確実な環境下でもEV購入意向は安定
    2025年6月4日
  • BYD、ハンガリーに欧州統括本社と研究開発センターを新設
    2025年5月27日
  • 米国で連邦政府と州政府の対立激化。11州による「アフォーダブル・クリーンカー連合」が発足
    2025年5月27日
  • シャオミ、テスラ「モデルY」キラーを発表。「テスラにとって深刻な脅威」
    2025年5月23日
新着記事
  • 日産、新型「リーフ」を6月17日に世界へ発表。急速充電14分で250km走行可能、1500W対応コンセントを室内搭載
    2025年6月13日
    海外ニュース
  • 7人乗りモデルYが再登場か? テスラが顧客向けメールで「最大7人着席可能」と記載
    2025年6月12日
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ無人ロボタクシー、サービスインは最短で6月22日! テキサス州オースティンで目撃
    2025年6月11日
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ、世界規模の「Tesla Vision コンテスト」を開催。ギガファクトリー見学など豪華賞品
    2025年6月11日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 三菱ふそうと日野が経営統合で合意。2026年4月に従業員4万人超の新会社設立
    2025年6月11日
    国内ニュース
  • テスラ、オースティンでロボタクシー開始へ! DMVに「自動運転車オペレーター」として正式登録
    2025年6月11日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ヤマト運輸、9月より150台の「eCanter」と「ミニキャブEV」でバッテリー交換式EVの大規模配送実証を開始
    2025年6月10日
    国内充電サービス
  • 日産、新型「リーフ」の動画第2弾を公開。静粛性・ハンドリング性能改善と効率化を追求
    2025年6月10日
    海外ニュース
人気記事
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ新型「モデルY」「モデル3」令和7年は87万円補助の対象に。最大187万円補助となる地域も
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BMWBYDBYD Auto JapanEVEVバスEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンパワーエックスヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産東京都自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア