メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. EV News
  3. 海外ニュース
  4. EVはオンラインで買う時代へ、ヒョンデとAmazonが戦略的パートナーシップを結ぶ

EVはオンラインで買う時代へ、ヒョンデとAmazonが戦略的パートナーシップを結ぶ

2023 11/25
海外ニュース
2023年11月25日

 ヒョンデとAmazonは、革新的な新体験を顧客に提供するため、広範囲な戦略的パートナーシップを結ぶことを、2023年11月16日のロサンゼルス・オートショーにおいて発表しました。この戦略的パートナーシップには、Amazonによる2024年の米国でのヒョンデ自動車オンライン販売の開始や、ヒョンデがAWSを優先クラウドプロバイダーとして指定してデジタル・トランスフォーメーションを促進すること、さらにヒョンデ自動車の次世代モデルへのAlexaの搭載などが含まれます。

 

Amazonのアンディ・ジャシー最高経営責任者(CEO)は「ヒョンデは非常に革新的な企業であり、顧客の生活をより良く便利にしようと日々取り組むAmazonの情熱を共有することができます」と述べ、「我々の広範囲な戦略的パートナーシップは、顧客がオンラインで自動車を簡単に購入できるようにすることから、ヒョンデ自動車の車内でAlexaを通じてエンターテインメント、ショッピング、スマートホームの調整、予定確認を容易に行えるようにすることなど、様々な側面の変革を目指しています。さらに、AWSに移行することで顧客体験と事業運営の両方を強化することができます。今後、長きにわたって共に新しい価値を創造していくことを楽しみにしています」と強調しました。

  ヒョンデの社長 & CEOの張在勲(チャン・ジェフン)は「世界有数の顧客中心主義の組織と提携することで、事業ポートフォリオの拡大、販売網の発展、電動化への移行、スマートモビリティの未来を実現する上で、素晴らしい機会であると考えます。Amazonは、人とモノがより効率的かつ持続的に移動する方法を改善するなど、『人類のための進歩』という当社のビジョンの実現を支援する理想的なパートナーです。ヒョンデは、米国のAmazonストアで完全なエンド・ツー・エンドの取引が可能な最初の自動車会社であり、これは、当社が優れた小売パートナーと共にカスタマージャーニーを高める方法を追求し続けているという一つの例なのです」と述べました。

2023年ロサンゼルス・オートショーでの発表の様子

【ヒョンデとAmazonが発表した内容の詳細】

自動車販売

 2024年、初めて自動車ディーラーによる米国のAmazonストアでの車の販売が可能に。その取扱いブランドの第1弾がヒョンデ自動車となります。この新しいデジタル・ショッピング体験により、消費者はオンラインで簡単に新車を購入することができるようになります。購入後は自分の都合の良い時間に近くの販売店に取りに行くか、または自宅まで納車してもらうかを選ぶことができます。Amazonのサイト上で、自分の地域で購入可能な車を車種、トリム、色、機能などの好みに基づいて検索し、希望する支払い方法や自動車ローンを指定。購入手続きまでをサイト内で終えることができます。この新しいショッピング体験は、ディーラーが自社の品揃えの認識を深め、顧客に利便性を提供する新たな方法を生み出すものです。

クラウド・トランスフォーメーション

 ヒョンデは、コンピュート、ストレージ、データベース、分析から生成AI、IoT(モノのインターネット)に至るまで、業界をリードするAWSの幅広いサービスを活用してデジタル・トランスフォーメーションを加速するため、優先クラウドプロバイダーとしてAWSを選択しました。新たな複数年契約の一環として、同社はクラウドファーストの技術戦略でよりデータ主導型の組織となり、研究、製品エンジニアリング、顧客エンゲージメントなどあらゆる分野をサポートする現在のオンプレミス・アプリケーションをAWSに移行します。また、生産効率を上げてコストを削減するための製造工程やサプライチェーン、回復力を高めるセキュリティと災害復旧、世界中のドライバーに最新機能を提供すべくコネクテッド・ビークル(IoT化された自動車)開発などのビジネスケースを優先します。AWSとヒョンデは、ヒョンデのエンジニアに重要なクラウドスキルを教育するMaster Builder Trainingおよび認定プログラムを作成し、導入しました。

車載ソリューション

 2025年から、ヒョンデの次世代車種を購入した顧客は、これまで自宅で利用してきたAlexaのハンズフリー機能を車内でも体験できるようになります。ドライバーはAlexaに話しかけるだけで、音楽、ポッドキャスト、オーディオブックの再生、リマインダーの設定、ToDoリストの更新、予定確認ができるようになります。また、帰宅途中に家の暖房をつけたり、ドアの施錠を再確認したり、スマート照明やアレクサのルーチンを管理するなど、外出先からスマートホームを操作することもできるようになります。さらに、Alexaに最新の交通情報や天気予報を尋ねたり、車載メディアプレーヤーやナビゲーションシステムを音声で操作したりすることもできます。インターネット接続が断続的であったり利用できなかったりする場合でも特定のAlexa機能にはアクセスが可能となります。

海外ニュース
amazon ヒョンデ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • EVと再エネの同時活用で、日本の企業をカーボンニュートラルに ! 三菱HCキャピタルグループが生み出した統合型サービスとは?
  • 三菱自動車、新型軽商用EV「ミニキャブ EV」を12月発売。航続距離は約35%増の180kmに

関連記事

  • シャオミのYU7
    シャオミ、2027年からEVの国外展開を検討。国内需要好調で当面は中国市場に注力
    2025年7月5日
  • ビンファスト、年間20万台生産可能なEV工場をベトナムのハティン省に開設
    2025年7月4日
  • フォードCEO「中国EVは最大の脅威」アメリカ自動車業界の危機をあからさまに告白
    2025年7月2日
  • シャオペン、7月3日にG7 SUVを正式発売。シャオミYU7の爆発的成功に続くか
    2025年7月1日
  • シャオミ初の電動SUV「YU7」は発売開始から3分間で20万台の注文を獲得した
    シャオミ、初のSUV「YU7」を発売開始。受付開始3分で20万人が予約の好スタート
    2025年6月28日
  • ポルシェ・タイカン ターボGT、米国とUAEのサーキットでEVラップレコードを記録
    2025年6月24日
  • 日産、新型「リーフ」をグローバル発表。航続距離600km以上を実現
    2025年6月18日
  • ホンダ、英国で新型の小型EV「スーパーEVコンセプト」を世界初公開
    2025年6月18日
新着記事
  • シャオミのYU7
    シャオミ、2027年からEVの国外展開を検討。国内需要好調で当面は中国市場に注力
    2025年7月5日
    海外ニュース
  • ビンファスト、年間20万台生産可能なEV工場をベトナムのハティン省に開設
    2025年7月4日
    海外ニュース
  • 日産「サクラ」の意匠デザイン、全国発明表彰で発明賞を受賞
    2025年7月3日
    国内ニュース
  • フォードCEO「中国EVは最大の脅威」アメリカ自動車業界の危機をあからさまに告白
    2025年7月2日
    海外ニュース
  • 【歴史的瞬間】テスラ、「フルセルフ・デリバリング」を達成! 世界初の自動運転納車
    2025年7月1日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • テスラジャパン、モデル3とモデルYで「金利0%」キャンペーンを開始
    2025年7月1日
    テスラ&イーロン・マスク
  • シャオペン、7月3日にG7 SUVを正式発売。シャオミYU7の爆発的成功に続くか
    2025年7月1日
    海外ニュース
  • テスラ、米国初のLFPバッテリー工場が完成間近。中国依存からの脱却へ大きな一歩
    2025年6月30日
    テスラ&イーロン・マスク
人気記事
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ新型「モデルY」「モデル3」令和7年は87万円補助の対象に。最大187万円補助となる地域も
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BMWBYDBYD Auto JapanEVEVバスEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAVWWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産東京都自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア