2023年– date –
-
ヒョンデの歴史やEVに触れることができる「Hyundai Week」を代官山T-SITEで開催中!
6月22日(木)より東京・代官山T-SITEでヒョンデのEVや、様々なブランドストーリーを体感できる「Hyundai Week」を開催しています。 ヒョンデの車両展示はもちろん... -
ケータハム、話題のEVセブンに続き EVスポーツカー・コンセプトを7月に発表!
英国ダートフォードグループのケータハムは、バッテリEVコンセプト「EVセブン」に続く、新しいEVクーペコンセプト「プロジェクトV」を7月12日に発表すると予告しまし... -
米国リヴィアンも採用!テスラ充電規格NACSが急速にEV業界標準仕様へ
EVトラックなどを手掛ける米国のEVメーカー、リヴィアン・オートモーティヴは20日、米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)とフォードに続きテスラの充電規格「北... -
ポルシェの未来を担うハイパーEV「ミッション X」とは?!
今年、75年周年を迎えるポルシェ(Porsche)のスポーツカーの歴史においては、革新的なコンセプトカーが常に未来への基礎を築いてきました。「ミッション X」のコンセ... -
週末ドライブにおすすめ! 東京EV撮影スポット vol.1 東京・豊洲「Hotel & Spa Resort LA VISTA TOKYO BAY」
photos : Sunao Omori EV cafeが制作した、好評発売中の一冊丸ごとTESLA MOOK「TESLA FAN BOOK テスラについて知っておきたい100のこと」では、雑誌やCMで撮影に使う... -
新緑の軽井沢で、最新EVが教えてくれたことって? 「KARUIZAWA MOTOR GATHERING」レポート
5月27日~28日の週末、 昨年10月に開催されて話題となった次世代型サステナブル・カーイベント「KARUIZAWA MOTOR GATHERING」(主催:カルチュア・コンビニエンス・ク... -
「フォードEVの顧客は1万2000台のテスラスーパーチャージャーを利用可能に」
EVcafeで考える 第2回 by がす 米自動車メーカーのフォードはテスラと提携、来年初めからフォードEVの顧客は米国とカナダの1万2000台以上のテスラのスーパーチャージ... -
レクサス、BEVオーナー向けの事前予約可能な急速充電ステーションを「東京ミッドタウン日比谷」に開設
レクサスは、「LEXUS Electrified Program(以下、LEP)」に加入するオーナー向けレクサス充電ステーションの第一弾として、6月15日に「東京ミッドタウン日比谷」内に... -
テスラは、インドでのEV工場設立に本気?
EVcafeで考える 第1回 by がす イーロン・マスク氏率いるテスラは5月、自動車やバッテリー製造へのインセンティブを含むさまざまな議題についてインド当局者と会談し... -
BMW新型7シリーズに、価格2198万円の最強モデルEV「BMW i7 M70 xDrive」が登場!
1977 年に世界初登場となったBMW 7 シリーズは、各時代における究極のラグジュアリー・セダンとして最高の品質、最新技術を取り入れながら、2022 年に第7 世代へと進...