メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. 充電サービス
  3. 国内充電サービス
  4. 高速道路のEV急速充電器2024〜2025年に約430口増設予定。日本全国のSA・PA233箇所に

高速道路のEV急速充電器2024〜2025年に約430口増設予定。日本全国のSA・PA233箇所に

2024 4/23
国内充電サービス
2024年4月23日

 充電事業者と連携し、高速道路のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)の電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド車(PHEV)向け急速充電器の整備を進めているNEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本の3社は、2024年4月19日に2023年度のEV急速充電器整備実績と2024・2025年度の増設見通しを発表しました。

 この発表によると、2023年度は充電器1基で複数台のEV・PHEVが同時に充電可能なマルチコネクタタイプや、1口最大150kW級の急速充電器などの整備を進め、全国52箇所のSA・PAにて129口の急速充電器を増設したとのことです。

 2023年度、高速道路のEV急速充電器整備(増設)スポットリスト

左・中写真マルチコネクタタイプ(6口)EV急速充電器
【左:東北道 蓮田SA(上り線)、中:名神 草津PA(下り線)】、右写真 150kW級EV急速充電器(伊勢湾岸道 湾岸長島PA(上り線))
 左・中写真はマルチコネクタタイプ(6口)EV急速充電器〔左写真:東北道 蓮田SA(上り線)、中写真:名神 草津PA(下り線)〕、右写真は150kW級EV急速充電器〔伊勢湾岸道 湾岸長島PA(上り線)〕

 2024〜2025年度に約430口の増設を予定

 2024年度は、全国119箇所のSA・PAにて約250口の急速充電器の増設を進める予定で、2025年度にも引き続き全国114箇所のSA・PAにて約190口の急速充電器が増設される計画です。2年間で合計233箇所、約430口という規模です。

 2022年度末の2023年3月29日に発表された経済産業省と国土交通省の「高速道路における電動化インフラ整備加速化パッケージ」と同日に行われたNEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本、株式会社e-Mobility Power、4社の記者会見では、「2025年度末までに急速充電器の充電口数を約1100口まで大幅に増設する」と発表されました。詳しい設置予定場所と年度は以下の整備(増設)予定スポットリストをご覧ください。

 2024〜2025年度、高速道路のEV急速充電器整備(増設)予定スポットリスト

 2023年度までの整備実績と2024〜2025年度の整備予定(増設口数)

2020年度末整備状況2021年度末整備状況2022年度末整備状況2023年度末整備状況2024年度末整備予定2025年度末整備予定
402口429口
(+27口)
511口
(+82口)
640口
(+129口)
888口
(+248口)
1073口
(+185口)

 また、2022年度末の発表では、高速道路の路外に整備されたEV急速充電器について、ETC2.0搭載車を対象に、高速道路を一旦流出して路外のEV急速充電器を利用した後に、指定時間以内に再度高速道路に流入した場合は、高速道路を流出せずに利用した場合の料金が適応されるという料金調整によってEV充電器が利用できる制度や、新たな課金・決済の導入が2024年度から実施される予定です。

 上記のEV充電器の整備にあたっては、高速道路におけるEV急速充電器の空白区間※の解消に取組むことも目的とし、空白区間から順次実施していく方針で進められます。


 ※経済産業省が2023年10月18日に発表した「充電インフラ整備促進に向けた指針」(2023年10月18日:経済産業省)に記された「高速道路におけるEV急速充電器について、30分で充電可能な充電量等も踏まえ、IC付近の高速道路外のEV充電器の活用含め、概ね70km以上間隔が開かないようにしつつ、ユーザーを限定しない形で充電器を配備すること」という条件に合わない区間

国のEV充電器設置目標、2030年までに15万口から30万口に倍増! 総数・総出力数は現在の10倍へ
国内充電サービス
充電 充電インフラ.

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • テスラ、完全自動運転オプションの買取価格を8000ドルに値下げ! 中国でも間もなく開始か?
  • テスラQ1決算は予想を下回る、しかし株価は大上昇!何が起きたのか!?

関連記事

  • ヤマト運輸、9月より150台の「eCanter」と「ミニキャブEV」でバッテリー交換式EVの大規模配送実証を開始
    2025年6月10日
  • パワーエックス、千葉の富楽里とみやまPAに高速道路上初の従量課金制EVチャージステーションを開設
    2025年6月2日
  • 車を充電しながら空の旅へ。羽田空港駐車場、EV充電新サービスをスタート
    2025年5月24日
  • パワーエックスと国際興業、EVバス専用充電システムの全国展開で提携
    2025年5月21日
  • 最大出力350kW、e-Mobility PowerのCHAdeMO超急速充電器が登場 
    2025年5月17日
  • アウディとパワーエックス、国内2拠点目となる「アウディチャージングハブ 芝公園」をオープン
    2025年4月25日
  • クリーンエナジーラボ、大阪・関西万博会場駐車場に85台のEV充電器を設置 
    2025年4月14日
  • EVを買わない理由「集合住宅なので自宅充電できないから」が52.2%! 日産の調査で判明
    2025年4月2日
新着記事
  • 【歴史的瞬間】テスラ、「フルセルフ・デリバリング」を達成! 世界初の自動運転納車
    2025年7月1日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • テスラジャパン、モデル3とモデルYで「金利0%」キャンペーンを開始
    2025年7月1日
    テスラ&イーロン・マスク
  • シャオペン、7月3日にG7 SUVを正式発売。シャオミYU7の爆発的成功に続くか
    2025年7月1日
    海外ニュース
  • テスラ、米国初のLFPバッテリー工場が完成間近。中国依存からの脱却へ大きな一歩
    2025年6月30日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 米連邦地裁、EV充電インフラ資金凍結を差し止め。14州で資金配分再開へ
    2025年6月28日
    海外充電サービス
  • シャオミ初の電動SUV「YU7」は発売開始から3分間で20万台の注文を獲得した
    シャオミ、初のSUV「YU7」を発売開始。受付開始3分で20万人が予約の好スタート
    2025年6月28日
    海外ニュース
  • テスラ、無人での自動運転による納車を実現。車が自ら買主の元へ向かう時代
    2025年6月28日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ペーパードライバーの皆さん、テスラ車で練習しませんか? 東京ドライビングサポートがユニークな講習サービス開始
    2025年6月27日
    テスラ&イーロン・マスク
人気記事
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ新型「モデルY」「モデル3」令和7年は87万円補助の対象に。最大187万円補助となる地域も
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BMWBYDBYD Auto JapanEVEVバスEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAVWWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産東京都自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア