メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. Mobility News
  3. BYDジャパン、日本市場専用設計の中型EVバス「J7」を発表。EVトラック市場にも参入へ

BYDジャパン、日本市場専用設計の中型EVバス「J7」を発表。EVトラック市場にも参入へ

2025 1/28
Mobility News
2025年1月28日

EVバスで7割のシェアを有するBYDジャパン、公共交通と物流の両分野で日本での展開を加速

 ビーワイディージャパン(BYDジャパン)は、2025年1月24日にBYD Auto Japanと合同で実施した「BYD事業方針発表会2025」において、日本市場向けに専用開発した中型EVバス「J7(ジェイセブン)」を発表しました。同時に、2026年以降のEVトラック市場への参入も発表しています。

 日本市場におけるBYDのEVバスは、2015年の参入以来、累計350台を納入し、現在7割強のシェアを獲得。新型の「J7」は、既存の小型「J6」および大型「K8」に加わる形で、路線バス向けのフルラインナップを完成させます。

1月24日の「BYD 事業方針発表会 2025」においてデモンストレーション走行を披露した「J7」
1月24日の「BYD 事業方針発表会 2025」においてデモンストレーション走行を披露した「J7」

「J7」は日本の道路事情に合わせて車幅2.3メートルに最適化された専用設計モデルです。天井部と後部に搭載された大容量のブレードバッテリー(192.5kWh)により、約250kmの航続距離を実現。充電は90kW対応のCHAdeMO方式で、約2.5時間で完了します。また、乗車定員は最大61人で、フルフラットな床面設計を採用しています。

「J7」の製品価格は3650万円(税別)で、2025年内から納車を開始。アフターサービスについても、全国6拠点での整備体制に加え、24時間365日対応のロードサービスを提供します。

事業方針発表会には、日本で展開されるBYDのEVバスと4モデルのEVが集合
事業方針発表会には、日本で展開されるBYDのEVバスと4モデルのEVが集合

 さらにBYDジャパンは、EVバス事業で培った実績を基に、2026年以降EVトラック市場へも参入することを表明。公共交通と物流の両分野で、日本のカーボンニュートラル社会実現に向けた取り組みを加速させる方針です。

BYDジャパンとBYD Auto Japanによる初の合同事業方針発表会を開催。3人の重役が握手
BYDジャパンとBYD Auto Japanによる初の合同事業方針発表会を開催
あわせて読みたい
BYD、日本で4番目のEV「シーライオン7」を発表。PHEVの日本導入も決定  BYD Auto Japan株式会社は、同社4番目の電気自動車(EV)となる「シーライオン7」を2025年4月より販売開始することを発表しました。また、プラグインハイブリッド車(...
あわせて読みたい
BYD、新型クロスオーバーEV「シーライオン7」とシール特別限定車を東京オートサロンで初公開 BYDが日本市場向けの戦略モデル2台を発表  BYDは、2025年1月10日に開幕した東京オートサロン2025において、日本市場向けの新たな戦略モデル2台を発表しました。一つは...
あわせて読みたい
BYD、2024年販売台数427万台を突破。ホンダ・日産を上回る  2025年1月1日、中国の電気自動車(EV)最大手、比亜迪(BYD)は、2024年の新車販売台数が前年比41%増の427万2145台だったと発表しました。  2023年、世界の自動車メ...
あわせて読みたい
世界一の販売台数を誇るEVメーカー BYDとは?  世界最大の自動車市場を有する中国では、2022年に発売された車の内、4台に1台がEVだったといわれる程、EVの普及が進んでいて、2023年には年間のEV販売台数は900万台...
あわせて読みたい
いすゞがBEVバス「エルガEV」を発売。日本勢が出遅れた国内路線バス市場次世代化のけん引役となるか?  いすゞ自動車は、ディーゼルエンジンとハイブリッドで展開している路線バス「エルガ」のバッテリーEV(BEV)「エルガEV」の一部車両(ショートホイールベース・都市型...
あわせて読みたい
ヒョンデ、日本市場へ向け中型電気路線バス新モデルを発表  Hyundai Mobility Japan(ヒョンデモビリティジャパン)は、2024年末から日本市場向けに中型電気路線バス「エレクシティタウン」の販売を開始することを発表しました...
あわせて読みたい
米国アムトラックが初の長距離EVバスを運行!  米国のワシントン州運輸省(WSDOT)と国立鉄道旅客公社(通称:アムトラック)は、カナダのバンクーバと米国のオレゴン州ユージーンを結ぶ旅客列車のアムトラック・カス...
あわせて読みたい
ニューヨークのバス、EV化に向け、大規模充電ステーションの建設が本格的にスタート  日本のみならず、世界各地で猛暑に見舞われた2023年の夏。観測史上、最高気温を記録したと伝えられる中、9月18~19日の2日間にわたって4年ぶりに開催された国連「SDGs...
Mobility News
BYD BYD Auto Japan BYDジャパン J6 J7 K8 シーライオン7

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • BMW、インドでのEV展開を加速。初の現地生産EV「BMW X1」を発表
  • テスラ新型モデルY、フロントのエンブレムバッジは必要?

関連記事

  • アップル「CarPlay Ultra」提供開始。アストンマーティンから導入
    2025年5月17日
  • ヒョンデ、大阪・関西万博に次世代EVバス3台を提供
    2025年5月15日
  • 世界初、空飛ぶクルマが公道での飛行に成功! 販売価格は30万ドルから
    2025年2月25日
  • インターステラテクノロジズの小型人工衛星打上げロケット「ZERO」
    トヨタ、宇宙ビジネスに70億円出資、インターステラテクノロジズと資本業務提携
    2025年1月8日
  • 太陽光駆動スクーターを展開する新興企業「HelioX」、日本市場に本格参入
    2024年11月6日
  • EV初体験に少なからぬ貢献。個人間カーシェアサービス「エニカ」が2024年末に終了へ
    2024年10月16日
  • トヨタ、空飛ぶクルマの2025年大阪・関西万博デモフライト実施へ。実現に向け5億ドルの追加出資
    2024年10月3日
  • 全米のポストマン熱狂! 米国郵政公社がEV車両導入をスタート
    2024年9月17日
新着記事
  • テスラ、ついに新型ロードスターを発表か? イーロン・マスク、年内に「史上最高のデモ」開催を予告
    2025年7月15日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 2025年上半期アメリカのEV発売数トップ10は、1位、2位がテスラ、シボレーが3位
    2025年7月14日
    国内ニュース
  • テスラ、インドでの第1号店をオープン。まずはムンバイから
    2025年7月14日
    テスラ&イーロン・マスク
  • ルーシッド・エア、1充電1205km走行でギネス世界記録を樹立
    2025年7月12日
    海外ニュース
  • リマック・ネヴェーラRが24の世界記録を樹立。0-400-0km/h加速で25.79秒を達成
    2025年7月12日
    海外ニュース
  • 日産、総額8600億円の社債発行を決定。電動化・SDV開発に2000億円投入
    2025年7月11日
    国内ニュース
  • スズキ初のBEV「eビターラ」、年内の日本導入を発表。世界発売に向けて最終段階へ
    2025年7月11日
    国内ニュース
  • ヒョンデ「IONIQ 6 N」を公開。テスラモデル3パフォーマンスの対抗馬として注目
    2025年7月11日
    海外ニュース
人気記事
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラ新型「モデルY」「モデル3」令和7年は87万円補助の対象に。最大187万円補助となる地域も
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAVWWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンパワーエックスヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア