2024年– date –
-
東急バスが乗り捨て可能な小型EVシェアを開始、バス停からの移動が便利に
東急バスと OpenStreetは、2024年6月12日に、小型EVやEVスクーターなどのモビリティシェアサービス「HELLO MOBILITY」で展開する小型EV「C+pod」のカーシェアステーシ... -
フェラーリ初のEVは、価格が8500万円に達する見込み
フェラーリは、かねて発表したように、初の完全電気自動車(BEV)モデルを2025年後半に発売する予定です。そしてその価格は、50万ユーロ(約8500万円)以上になる見込... -
アウディ、EVトップモデル「e-tron GT」の改良型3モデルを発表。0-100km加速2.5秒、最大航続距離609kmに
アウディは2024年6月18日、欧州においてスポーツEV「e-tron GT」の改良型を3モデルを発表しました。 2021年の発表以来、「e-tron GTクアトロ」と「RS e-tron GT」... -
大手自動車メーカー7社によるEV充電ネットワーク会社「イオンナ」、米ノースカロライナ州に本社設置
2024年6月に世界トップクラスの自動車メーカー7社(BMW、GM、ホンダ、ヒョンデ、メルセデス・ベンツ、起亜、ステランティス)の連合が設立した充電ネットワークの「イ... -
MINI初のBEV専用クロスオーバー「MINIエースマン」発売、未来へ向けたシンプルデザインたっぷり見せます!
BMWは、電気自動車(BEV)専用のクロスオーバー・モデル「MINIエースマン」の日本国内販売を2024年6月より開始しました。 現在、全てのMINIモデルは、新世代モデル... -
サイバートラックがドバイ警察で稼働開始! 豪華高級パトカーの仲間入り
2024年6月16日、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイ警察は、テスラのサイバートラックをパトロール車両に加えたことを発表しました。 ドバイ警察は、現在の警察車両に... -
テスラ、EUでモデル3を値上げへ。購入者には6月中の納車を推奨
欧州連合(EU)は2024年6月12日、中国製の電気自動車(EV)の輸入に関し最大38.1%の追加関税を課すと発表しました。この措置は7月4日から実施されます。 これを受け... -
投資家必見!イーロンの8兆円報酬プランより大事な、2024年株主総会の核心とは?
電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣 第8回 by じんべい 2024年6月13日(現地時間)、米国のEVメーカー、テスラの年次株主総会が開催されました。この総会では、20... -
ホンダと三菱商事が新会社「オルタナ」を7月設立。EV利用コストの最適化めざす
2024年6月13日、本田技研工業と三菱商事は、新会社「ALTNA(オルタナ)株式会社」を2024年7月に設立することを発表しました。 この新会社オルタナは、電気自動車(E... -
テスラ株主総会、イーロン・マスクの560億ドル報酬パッケージを承認
2024年6月13日(現地時間)、テスラの年次株主総会がテキサス州オースティンのギガテキサスで開催されました。 この総会で、2018年に一旦成立しながら、後に株主訴訟...