メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  1. EVcafeホーム
  2. Mobility News
  3. ホンダが電動スクーター「EM1 e:」を2カ月使えるモニターを募集

ホンダが電動スクーター「EM1 e:」を2カ月使えるモニターを募集

2024 8/05
Mobility News
2024年8月5日
E M1e:

 ホンダの二輪車販売会社、ホンダモーターサイクルジャパンが、新たな電動二輪パーソナルコミューター「EM1 e:(イーエムワン イー)」のモニター募集を開始しました。この取り組みは、電動二輪車の普及拡大を目指すものです。

 EM1 e:は、原付一種に分類される電動スクーターで、交換式バッテリー「Honda モバイルパワーパック e:」を採用しています。今回のモニター募集では、東京都内在住の500名を対象に、約2カ月間の試乗機会を提供します。

 本モデルは「ちょうどe:(いい)Scooter」をコンセプトに開発され、日常生活に適したパーソナルコミューター。後輪にはコンパクトなインホイールモーターを搭載し、効率的な出力制御により一充電あたり53kmの走行を実現しています。

 実用性にも優れており、シート下には小物収納スペースを確保し、フロント部には500mLペットボトルが入るラックとUSB充電ポートを装備。通勤、通学、買い物など、日常的な用途に適した機能を備えています。

 充電は、自宅でも充電可能なバッテリーを取り外して専用充電器に接続する方式。この交換式のリチウムイオンバッテリー「Honda モバイルパワーパック e:」は、寸法が高さ298mm × 長さ156.3mm × 幅177.3mmで重量は10.3kg。ゼロから満充電まで約6時間で完了します。

Honda モバイルパワーパック e:
Honda モバイルパワーパック e:

 

 EM1 e:の価格は税込29万9200円で、年間販売計画台数は3000台。

 本モニター募集は、電動二輪車の使い勝手について幅広い意見を集め、製品改良や機能向上に活かすことを目的としています。

応募要領
貸出期間:引き渡し日から60日間
募集期間:2024年8月5日(月)から8月18日(日)
当選案内:2024年8月下旬
募集人数:500名
応募要件: EM1 e:を運転できる免許保有者。東京都内(島しょ部除く)在住者。その他、ホンダ指定の要件を満たす方

 応募はホンダの専用サイトにて受け付け。詳細な応募要件や申し込み方法については以下のサイトでご確認ください。

「EM1 e:(イーエムワン イー)」モニター募集サイト

80年代のモトコンポが eスクーターとして復活! ホンダ・モトコンパクト発表
Mobility News
EM1 e: ホンダ
E M1e:

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @EVCafe_jp Follow Me
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • トランプ氏、EV支持に転換の理由は「イーロン・マスクが私を支持してくれたから」と明言
  • BYDシール、発売1カ月で300台を超える受注。CEV補助金はRWD45万円、AWD35万円に決定

関連記事

  • 三菱ふそうとフォックスコン(鴻海)、ZEVバス共同開発で基本合意
    2025年8月25日
  • EVジェネシスでは、オーダーメイドで、どのような形のEV三輪車をデザインすることも可能
    太陽光で40キロ走行可能! 世界初のソーラーEV三輪車「スリールオータ」限定発売開始
    2025年8月4日
  • アップル「CarPlay Ultra」提供開始。アストンマーティンから導入
    2025年5月17日
  • ヒョンデ、大阪・関西万博に次世代EVバス3台を提供
    2025年5月15日
  • 世界初、空飛ぶクルマが公道での飛行に成功! 販売価格は30万ドルから
    2025年2月25日
  • BYDジャパン、日本市場専用設計の中型EVバス「J7」を発表。EVトラック市場にも参入へ
    2025年1月28日
  • インターステラテクノロジズの小型人工衛星打上げロケット「ZERO」
    トヨタ、宇宙ビジネスに70億円出資、インターステラテクノロジズと資本業務提携
    2025年1月8日
  • 太陽光駆動スクーターを展開する新興企業「HelioX」、日本市場に本格参入
    2024年11月6日
新着記事
  • テスラの自動運転「FSD」、ラスベガス地下トンネル「Vegas Loop」でテスト開始 
    2025年8月29日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 広島エリア初の常設ストアとなる広島ストア
    テスラ、千葉と広島に新拠点をオープン。「過去最大の認定中古車フェア」も千葉で開催
    2025年8月28日
    テスラ&イーロン・マスク
  • サイバートラック、韓国で販売開始! AWDは1533万円、サイバービーストは1692万円
    2025年8月27日
    テスラ&イーロン・マスク
  • EVは生涯CO2排出量でもハイブリッド車より60%以上環境負荷が低い、米大学研究で実証
    2025年8月27日
    海外ニュース
  • Waymo、ニューヨーク市で初の自動運転車テスト許可を取得。市長オフィスが発表
    2025年8月27日
    自動運転
  • 砂地を走るモデルYL
    テスラ、中国でディープシークを採用。AI音声対話機能で競合に追随
    2025年8月25日
    テスラ&イーロン・マスク
  • 三菱ふそうとフォックスコン(鴻海)、ZEVバス共同開発で基本合意
    2025年8月25日
    Mobility News
  • テラチャージ、シリーズDラウンドで204億円調達。エクイティとデットで累計は261.4億円
    2025年8月22日
    国内充電サービス
人気記事
  • テスラ「モデル3+」、9月にも中国で発売へ。航続距離800km超を実現
    テスラ&イーロン・マスク
  • テスラのモデルY
    テスラ、2025年中に「小型モデルY」のような低価格EV発売へ
    テスラ&イーロン・マスク
  • 日産アリア 2023年式
    2025年の中古EV市場、日産アリアが最優秀車に選出される
    海外ニュース
  • モデルCは、台湾で生産された初のBEV、ラクスジェン n7に
    フォックスコン(鴻海)、日本自動車メーカーと1〜2カ月以内に提携と発表
    海外ニュース
  • 黒のラッピングが施されたサイバートラック
    テスラ、米国務省から4億ドルの装甲車両供給契約へ。「サイバートラック」をベースに開発か
    テスラ&イーロン・マスク
カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
BEVBMWBYDBYD Auto JapanEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールスペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3リヴィアンロボタクシー三菱自動車中国充電日産東京都自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア