メニュー
  • EVcafeについて
  • 記事一覧
    • EV News
    • 充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
国内外のEVに関連する最新情報とEVライフの魅力について、毎日、発信していきます。

EVcafe - EV専門 webメディア

  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
EVcafe - EV専門 webメディア
  • EVcafeについて
  • EV News
  • 充電サービス
  • 記事一覧
    • EV News
      • 国内ニュース
      • 海外ニュース
    • 充電サービス
      • 国内充電サービス
      • 海外充電サービス
    • Mobility News
    • 自動運転
    • テスラ&イーロン・マスク
    • 特集&エッセイ
    • 注目の記事<AD>
  • オリジナルMOOK
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 特集&エッセイ

    これは、Z世代向けのEVか? ヒョンデ「INSTER」に試乗。テスラー目線で感じた、良かった点と微妙な点

    2025年11月17日
  • Mobility News

    ジェフ・ベゾスのブルーオリジン、ロケット打ち上げとブースター回収に成功。スペースXに続いて2社目

    2025年11月14日
  • 海外ニュース

    トヨタ、新型「ハイラックス」のBEVモデルをタイで世界初公開。日本市場にはデーゼル車を導入

    2025年11月10日
  • 国内充電サービス

    家庭でのEV充電を見える化する「Nature EV Switch」が発売。東京都在住者は機器代全額が助成対象

    2025年11月10日
  • 電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣

    【速報】2025年テスラ株主総会まとめ|イーロン・マスク「テスラ株を手放すな!」

    2025年11月8日
  • 海外ニュース

    「本当は人が入ってる?」 シャオペン、あまりにリアルな次世代ヒューマノイドロボット発表でSNS騒然!

    2025年11月8日
  • テスラ&イーロン・マスク

    テスラ、空飛ぶロードスターのデモを再延期。発表は2026年4月、生産は2027~28年に

    2025年11月8日
  • 海外ニュース

    プジョー、新型208のベースとされる次世代コンセプトEV「ポリゴン」を初公開

    2025年11月6日

新着記事

  • これは、Z世代向けのEVか? ヒョンデ「INSTER」に試乗。テスラー目線で感じた、良かった点と微妙な点
    2025年11月17日
    特集&エッセイ
  • ジェフ・ベゾスのブルーオリジン、ロケット打ち上げとブースター回収に成功。スペースXに続いて2社目
    2025年11月14日
    Mobility News
  • トヨタ、新型「ハイラックス」のBEVモデルをタイで世界初公開。日本市場にはデーゼル車を導入
    2025年11月10日
    海外ニュース
  • 家庭でのEV充電を見える化する「Nature EV Switch」が発売。東京都在住者は機器代全額が助成対象
    2025年11月10日
    国内充電サービス
  • 【速報】2025年テスラ株主総会まとめ|イーロン・マスク「テスラ株を手放すな!」
    2025年11月8日
    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣
  • 「本当は人が入ってる?」 シャオペン、あまりにリアルな次世代ヒューマノイドロボット発表でSNS騒然!
    2025年11月8日
    海外ニュース
  • テスラ、空飛ぶロードスターのデモを再延期。発表は2026年4月、生産は2027~28年に
    2025年11月8日
    テスラ&イーロン・マスク
  • プジョー、新型208のベースとされる次世代コンセプトEV「ポリゴン」を初公開
    2025年11月6日
    海外ニュース
  • テスラ、モデル3パフォーマンスに59万円の特別価格調整。実質580万円台でポルシェ超えの高性能
    2025年11月5日
    テスラ&イーロン・マスク
  • Waymo、2026年からラスベガス、デトロイト、サンディエゴでサービス開始
    2025年11月5日
    自動運転

ゲームPC日本一位、 MSIのイケメン社長。次の挑戦は、こんなにオシャレなEV充電器!

もっと見る

EV NEWS 国内

  • ジャパンモビリティショー2025で体感した、世界の最新EVトレンド(後編)

     東京ビッグサイトで「ジャパンモビリティショー2025」が開幕しました。2025年10...
    2025年11月3日
  • ジャパンモビリティショー2025でのBYDプレスカンファレンスの様子

    ジャパンモビリティショー2025で体感した、世界の最新EVトレンド(前編)

     2025年10月30日、東京ビッグサイトで「ジャパンモビリティショー2025」が開幕し...
    2025年11月1日
  • サウナ付きEVトラックでととのう旅を! 世界初公開のBYD 「T35」による次世代型ウェルネス体験

     BYD JAPANは、世界初公開の新型EVトラック「T35」をベースとしたトレーラーサウ...
    2025年10月28日
  • レクサス、次世代EV操作デバイス「ブラックバタフライ」モチーフの体験型作品を展示

     東京・南青山にあるレクサスの体験型施設「INTERSECT BY LEXUS - TOKYO」は、EV...
    2025年10月28日
  • シャープが作るEVは、リビングルームの拡張空間。コンセプトモデル「LDK+」第2弾が公開

     シャープは、2025年10月30日から11月9日まで東京ビッグサイトで開催される「ジャ...
    2025年10月27日
  • 日産、生成AI活用の車載エージェントシステム「AutoDJ」を発表

     日産自動車は2025年10月24日、生成AIを活用した車載エージェントシステム「AutoD...
    2025年10月25日
もっと見る

EV NEWS 海外

  • トヨタ、新型「ハイラックス」のBEVモデルをタイで世界初公開。日本市場にはデーゼル車を導入

     トヨタ自動車は2025年11月10日、タイ・バンコクで開催された新車発表イベントに...
    2025年11月10日
  • 「本当は人が入ってる?」 シャオペン、あまりにリアルな次世代ヒューマノイドロボット発表でSNS騒然!

     中国の電気自動車メーカーであるXpeng(シャオペン)は2025年11月5日、次世代ヒ...
    2025年11月8日
  • プジョー、新型208のベースとされる次世代コンセプトEV「ポリゴン」を初公開

     プジョーは次世代コンセプトEV「PEUGEOT POLYGON CONCEPT(プジョー・ポリゴン・...
    2025年11月6日
  • トヨタ、米国でテスラNACS対応の新型「bZ」を発売

     北米トヨタ(トヨタモーター・ノースアメリカ)は2025年10月22日、2026年モデル...
    2025年10月23日
  • 韓国KIA、電動商用車「PV5」を2026年春に日本市場へ投入

     韓国の起亜自動車(KIA)は2025年10月6日、「プラットフォーム・ビヨンド・ビー...
    2025年10月7日
  • 中国の深センにあるBYDのNEV(写真:iStock.com / Boarding1Now)

    中国の新エネルギー車NEV、累計販売台数が4000万台を突破

     中国国務院新聞弁公室は2025年9月18日の記者会見で、中国の新エネルギー車(NEV...
    2025年9月22日
もっと見る

国内充電サービス

  • 家庭でのEV充電を見える化する「Nature EV Switch」が発売。東京都在住者は機器代全額が助成対象

     IoT機器の開発企業のNatureは、電気自動車の充電用コンセントをIoT化するスマー...
    2025年11月10日
  • テラチャージの国内充電スポット約5000口を対象にキャンペーンを開始

    テラチャージ、EV充電料金を業界最安値水準に。10月1日から「150kWが44円/分」のキャンペーン開始

     電気自動車(EV)向け充電サービスを展開するテラチャージは、2025年9月29日、超...
    2025年9月29日
  • ホンダ、EV充電サービス「Honda Charge」提供開始。CHAdeMO初の「プラグ&チャージ」を実現

     ホンダは2025年9月12日、新型軽EV「N-ONE e:」の発売に合わせて、EV向けの新たな...
    2025年9月13日
  • プラゴ、CHAdeMO規格準拠のプラグ&チャージシステム「& GO」を提供開始

     プラゴは2025年9月11日、日本で初めて、CHAdeMO規格に準拠したプラグアンドチャ...
    2025年9月12日
  • テラチャージ、シリーズDラウンドで204億円調達。エクイティとデットで累計は261.4億円

     EV充電インフラを全国展開するテラチャージは、2025年8月20日、新たに104億円の...
    2025年8月22日
  • 「EV充電設備の有無がマンションの資産価値を左右する時代」 東京都が考える、集合住宅EV充電設備普及の現状と支援対策

     東京都では、2025年4月より、一定程度を超える規模の駐車場を持つ新築集合住宅へ...
    2025年7月30日
もっと見る

海外充電サービス

  • ポルシェ、北米でテスラ・スーパーチャージャーへのアクセスを開始

     ポルシェは2025年9月9日から、同社の電気自動車オーナーがテスラ・スーパーチャ...
    2025年9月11日
  • この写真は、ハバーの提供写真で、創設者のハリー・フォックス氏、コナー・セルウッド氏、ヒュー・レッキー氏の3名を充電ステーションで撮影したものです。3人の男性が充電器の前に立っており、左右にはそれぞれ黒いテスラ車が駐車されています。左の男性は白いポロシャツにカーキ色のパンツを着用し、中央の男性は白いシャツにジーンズ、右の男性は黒いシャツにジーンズを着ています。背景には曇り空と木々、オレンジ色のフェンスが見え、駐車場の白線と充電ステーションの青い標識も確認できます。3人とも腕を組んでカメラに向かってポーズを取っています。

    イーロンにテスラを解雇された3人、英国で充電施設をオープン

     英国テスラの元スーパーチャージャー部門の3名が設立したEV充電企業「ハバー(Hu...
    2025年8月19日
  • テスラ・スーパーチャージャーが5年連続トップ。米EV充電満足度調査

     米調査会社JDパワーが発表した「2025年米国電気自動車体験(EVX)公共充電調査」...
    2025年8月14日
  • ホンダとアキュラのEVオーナー、米国でテスラスーパーチャージャーが利用可能に

     ホンダの米国法人であるアメリカンホンダモーターは2025年7月22日、ホンダ「プロ...
    2025年7月23日
  • ルーシッド エア、7月31日からテスラスーパーチャージャー利用可能に

     米国の高級電気自動車メーカー、ルーシッド・グループは2025年7月22日、同社の電...
    2025年7月23日
  • 米連邦地裁、EV充電インフラ資金凍結を差し止め。14州で資金配分再開へ

     米連邦地方裁判所は2025年6月24日、トランプ政権による電気自動車(EV)充電イン...
    2025年6月28日
もっと見る

Mobility News

  • ジェフ・ベゾスのブルーオリジン、ロケット打ち上げとブースター回収に成功。スペースXに続いて2社目

     ジェフ・ベゾスのロケット企業ブルーオリジンが、2025年11月13日、フロリダ州の...
    2025年11月14日
  • Waymo、2026年からラスベガス、デトロイト、サンディエゴでサービス開始

     Waymoが、2026年から新たにラスベガス、デトロイト、サンディエゴの3都市でサー...
    2025年11月5日
  • NVIDIA、Uberと提携し10万台規模のロボタクシー展開へ。レベル4の自動運転車を世界中に供給

     NVIDIAは、2025年10月28日、Uberとの戦略的パートナーシップを発表し、2027年か...
    2025年10月29日
  • インテル傘下の「モービルアイ」、ジャパンモビリティショーで自動運転の最新技術とコア製品を展示

     インテル傘下の自動運転技術企業「モービルアイ」は、2025年10月30日から11月9日...
    2025年10月21日
  • Waymoとドアダッシュが提携、自動運転車でデリバリーを開始

     Waymoとドアダッシュが提携し、アリゾナ州フェニックスで自動運転車両によるデリ...
    2025年10月20日
  • Waymo、ロンドンで2026年にサービス開始へ。米国外で初の商用サービス

     Googleの自動運転部門であるWaymoが、2026年よりロンドンで完全自動運転ライドヘ...
    2025年10月16日
もっと見る

テスラ&イーロン・マスク

  • テスラ、空飛ぶロードスターのデモを再延期。発表は2026年4月、生産は2027~28年に

     テスラが開発を進めている次世代スポーツカー、ロードスターのデモが、再び延期...
    2025年11月8日
  • テスラ、モデル3パフォーマンスに59万円の特別価格調整。実質580万円台でポルシェ超えの高性能

     テスラジャパンが、モデル3パフォーマンスの在庫車を対象に、2025年11月より59万...
    2025年11月5日
  • テスラ モデルYL(出典:テスラ中国公式HPより)

    テスラが中国市場のモデルYLにV2L機能を追加。競合他社と機能で並ぶ

     テスラがソフトウェアアップデート2025.32.300を通じて、中国市場向けモデルYLに...
    2025年11月4日
  • テスラのサイバーキャブ、11月5日に「中国国際輸入博覧会」でアジア初披露

     テスラのロボタクシー「サイバーキャブ」が、2025年11月5日から10日まで上海で開...
    2025年11月1日
  • サイバーキャブに、ハンドルとペダル搭載か? テスラ会長が示唆

     テスラのロボタクシー「サイバーキャブ」が、当初の完全自律型コンセプトから方...
    2025年10月30日
  • テスラQ3決算発表。EV販売は過去最高も株価は下落

     テスラ($TSLA)は、2025年10月22日、当期の第3四半期(Q3)の決算を発表しまし...
    2025年10月23日
もっと見る

特集&エッセイ

  • これは、Z世代向けのEVか? ヒョンデ「INSTER」に試乗。テスラー目線で感じた、良かった点と微妙な点

    by EVcafe編集長 駒井尚文 @Tesla365Days  2025年の夏の終わり、まだ猛暑のキツ...
    2025年11月17日
  • 【速報】2025年テスラ株主総会まとめ|イーロン・マスク「テスラ株を手放すな!」

     電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣 第39回 by じんべい  こんにちは、...
    2025年11月8日
  • テスラ Q3 2025 決算速報:短期の波紋と中長期の堅実な成長期待

    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣 第38回 by じんべい  先日発表された...
    2025年10月24日
  • テスラ廉価版「価格は期待外れ」の裏側:モデルY/3スタンダード価格に隠されたロボタクシー戦略

    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣 第37回 by じんべい  テスラがX(旧T...
    2025年10月10日
  • イーロン・マスク、テスラ株10億ドル購入の真意とは? 株価急騰の裏に隠された2つの戦略と未来予測

    電動革命の波に乗る! EV株投資の秘訣 第36回 by じんべい  こんにちは、じ...
    2025年9月16日
  • テスラの次世代コンピュータ「AI5」の真の目的が判明。FSD時代の先を見据えた驚きのスペックとは?

    EVcafeで考える 第25回 by がす テスラ「AI5」の真の狙い──自動運転ではなく“人...
    2025年9月16日
もっと見る
TESLA FAN BOOK テスラについて知っておきたい100のこと
MSIの社長が壁にもたれている。横に黒い充電器が設置されている。

ゲームPC日本一位、MSIのイケメン社長。次の挑戦は、こんなにオシャレなEV充電器!

カテゴリー
  • EV News
    • 国内ニュース
    • 海外ニュース
  • 充電サービス
    • 国内充電サービス
    • 海外充電サービス
  • Mobility News
  • 自動運転
  • テスラ&イーロン・マスク
  • 特集&エッセイ
  • 注目の記事<AD>
タグ
AIBEVBMWBYDEVEV充電FSDGMHondaNACSNISSANTESLATOYOTAWaymoアウディイーロン・マスクオプティマスサイバーキャブサイバートラックシャオミシールジャパンモビリティショースペースXスーパーチャージャーテスラテスラ株テスラ株価トヨタドナルド・トランプドルフィンヒョンデフォルクスワーゲンフォードホンダメルセデス・ベンツモデル3モデルYモデル3ロボタクシー三菱自動車中国完全自動運転日産自動運転電気自動車
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • EVcafeについて
  • 広告掲載のお問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 EVcafe - EV専門 webメディア